【ポケモンGO】【第四世代】ブイゼルとスボミー実装!図鑑コンプにまた一歩前進!【シンオウ地方】

攻略大百科編集部
URLコピー

11月7日(水)から、第四世代(シンオウ地方)のポケモン

ブイゼル スボミー が実装されました!

出典: twitter.com


ブイゼルってどんなポケモン?

図鑑No

418

タイプ

みず

天候ブースト

進化先

  ブローゼル

覚える技

通常

みずでっぽう(みず)

でんこうせっか(ノーマル)

ゲージ

みずのはどう(みず)

アクアジェット(みず)

スピードスター(ノーマル)

ブイゼル レイドバトル、または野生で発見することができます。

レイド情報

ボスレベル

(ピンクタマゴ)

CP

3260

スボミーってどんなポケモン?

図鑑No

406

タイプ

くさ・どく

天候ブースト

晴れ・曇り

進化先

  ロゼリア (ベイビーポケモン)

覚える技

通常

はっぱカッター(くさ)

めざめるパワー(ノーマル)

ゲージ

エナジーボール(くさ)

くさむすび(くさ)

スボミー 5kmタマゴから孵化でのみゲットできます。

なんとスボミーは、色違いも実装されています。

色違いは、胸の部分が紫色になっています。

さいごに

また図鑑コンプにひとつ前進しましたね!

みなさんも是非捕まえてみてください。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  3. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスバタフリー対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】ジムにポケモンを配置する方法、配置できないときの対処法

新着記事

新着コメント

トップへ