【ポケモンGO】個体値計算機【11/15CP調整後対応版】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

11/15CP調整後に対応した個体値計算機です。

ゲットしたポケモンの個体値を調べることができます。

個体値については以下をご覧ください。

※調べたポケモンの結果は16進数で表示されます。

16進数とは…?

16進数とは、ポケモンの種族値(攻撃力・防御力・HP)を16段階の数字で表したものです。

0(最低)〜15(最高)までの値があります。

Lvとは「ポケモンレベル」のことで、レイドバトルやタマゴからゲットしたポケモンは20(天候ブーストのレイド時は25)フィールドリサーチでゲットしたポケモンは15(いずれも未強化時)となります。

※キラポケモンの計測については現在対応中です。お待ちください。

 

全ポケモンのCPと個体値は以下の記事からも確認することができます。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント

トップへ