【ポケモンGO】10月のコミュニティデイは大人気「ダンバル」気になる色違いや特別な技は?

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

毎月1回行われるイベント「コミュニティデイ」

ポケモンGO公式Twitterより、10月のコミュニティデイについての発表がありました。

出典: pokemongolive.com


コミュニティデイって?

 

コミュニティデイとは毎月1日限定で特定のポケモンが大量発生するイベントです。しかも、このイベントでは特定のポケモンが特別に覚えている技があります。

また、月ごとにトレーナーには嬉しいボーナスがあるのです。

では10月のコミュニティデイの内容はどのようになっているのでしょうか。

10月の大量出現ポケモンは「ダンバル」

ダンバル が10月の大量出現ポケモンとなりました。

現在実装されているポケモンの中ではかなり人気の高いポケモンになりますので、通信障害などが心配ですね。

ちなみに、最近だと ヨーギラス のコミュニティデイで通信障害が起きてしまいました。

特別に覚える技とは?

期間中に メタング から メタグロス に進化させた際に

「コメットパンチ」を覚えます。

コメットパンチについて

タイプ

はがね

威力 

100

ゲージ

開催日程は?

今回は

10月21日(日)12:00〜15:00

となります。

ボーナスについて

今回のボーナスは

  • タマゴをかえすのに必要な距離が1/4
  • ルアーモジュールの効果時間が3時間に延長

となります。

色違いについて

ダンバルの色違いは、全体が銀色になっています。

コミュニティデイにむけて

この日に向けていまから準備をし、有意義なコミュニティデイを迎えましょう。

パイルのみ

ダンバルのアメを一緒に集めるために パイルのみをしっかりと集めておくと効率的です。

ボール各種

コミュニティデイではダンバルがたくさん出現しますので、 モンスターボール スーパーボール ハイパーボールはできるだけたくさん所持しておきましょう。

スーパーふかそうち

タマゴをかえすのに必要な距離が1/4になりますので、さらに スーパーふかそうち を使って効率よくタマゴを割りましょう。

コミュニティデイ詳細

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ