【ポケモンGO】ラッキーのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.112
サイドン

No.113
ラッキー

No.114→
モンジャラ

ポケモンGOの「ラッキー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
はたく
●ノーマル
14.40
(7.2)
10.00
しねんのずつき
エスパー
11.00
(11.0)
9.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
サイコキネシス
エスパー
2
31.00
(95.0)
はかいこうせん
●ノーマル
1
44.40
(180.0)
マジカルシャイン
フェアリー
2
28.00
(100.0)
サイケこうせん
エスパー
2
21.00
(65.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
はたく
●ノーマル
2.40
(4.8)
2.00
しねんのずつき
エスパー
2.00
(8.0)
2.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
サイコキネシス
エスパー
55
31.00
(75.0)
はかいこうせん
●ノーマル
80
44.40
(180.0)
マジカルシャイン
フェアリー
55
28.00
(90.0)
サイケこうせん
エスパー
60
21.00
(70.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

はたく

ノーマル

はかいこうせん

ノーマル

ラッキー ノーマルタイプのポケモンですので、ノーマルタイプの技で揃えて使用するのがもっともおすすめです。 ただし攻撃力の種族値が極端に低く、たとえタイプ一致技であってもダメージはあまり期待できません。 そのためレイドバトルでの使用は不向きと言えます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

しねんのずつき

エスパー

マジカルシャイン

フェアリー

HP種族値が現時点で2位とジム防衛において最強格のポケモン。 弱点のかくとうタイプ技を受けても、その高いHP種族値を活かして場に長く居座ることができます。 そのためジム防衛にはもっとも適したポケモンの中の1体と言えます。 ラッキー討伐のためにジムバトルで選出されがちなかくとうタイプのポケモンの弱点をつけるよう、ジム防衛でラッキーを使用するなら しねんのずつき マジカルシャイン の組み合わせがもっともおすすめです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

はたく

ノーマル

サイコキネシス

エスパー

相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPでは、ゲージが比較的溜まりやすい サイコキネシス を選択するのがもっともおすすめです。 ただしラッキーは攻撃力の種族値が低く、相手の弱点を突くことができてもダメージに期待はできません。 そのためPvPでの使用は不向きと言えます。
ポケモン図鑑

No.112
サイドン

No.113
ラッキー

No.114→
モンジャラ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ