【ポケモンGO】チルタリスのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.333
チルット

No.334
チルタリス

No.335→
ザングース
フォルム違い

通常のすがた

メガチルタリス

ポケモンGOの「チルタリス」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
つつく
●ひこう
12.00
(12.0)
10.00
りゅうのいぶき
●ドラゴン
14.40
(7.2)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ゴッドバード
●ひこう
2
48.00
(96.0)
マジカルシャイン
フェアリー
2
28.00
(100.0)
りゅうのはどう
●ドラゴン
2
30.00
(108.0)
かえんほうしゃ
ほのお
2
32.00
(65.0)
ムーンフォース
フェアリー
1
32.00
(130.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
つつく
●ひこう
3.60
(7.2)
4.00
りゅうのいぶき
●ドラゴン
3.60
(3.6)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ゴッドバード
●ひこう
50
48.00
(90.0)
マジカルシャイン
フェアリー
55
28.00
(90.0)
りゅうのはどう
●ドラゴン
55
30.00
(108.0)
かえんほうしゃ
ほのお
55
32.00
(90.0)
ムーンフォース
フェアリー
60
32.00
(110.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

りゅうのいぶき

ドラゴン

ゴッドバード

ひこう

チルタリス ドラゴンひこうタイプのポケモンですので、タイプ一致のドラゴン、ひこうタイプの技を使用するのがおすすめです。 中でも ゴッドバード はゲージが溜まりやすく、なおかつ火力もそこそこ高いのでおすすめです。 特にむし、かくとうタイプのレイドバトルで活躍が見込めるでしょう。 しかしながら全体的な種族値が低い上、 カイリュー ボーマンダ 等、チルタリスに代わる優秀なドラゴンタイプのポケモンが多くいるため、レイドバトルでの使用は不向きと言えるでしょう。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

つつく

ひこう

マジカルシャイン

フェアリー

ジム防衛で チルタリス を使用するなら、通常技・ つつく 、ゲージ技・ マジカルシャイン の組み合わせにするのがもっともおすすめ。 しかしながら全体的な種族値が低い上、弱点も多いのでジム防衛には不向きと言えます。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

りゅうのいぶき

ドラゴン

ゴッドバード

ひこう

チルタリス をGOバトルリーグで使用するなら、スーパーリーグがもっともおすすめ。 通常技・ りゅうのいぶき が非常に強力。 発動時間が短く、ドラゴンタイプの技ということもあり苦手な エアームド トリデプス などのはがねタイプ、 マリルリ プクリン などのフェアリータイプ以外のポケモンに対応できます。 ゲージ技は ゴッドバード にすると良いでしょう。 威力もそこそこ高い上、ゲージも溜めやすいため、ダメージを与えるだけでなく相手のシールドを消費することにも使用できます。 サードアタックとして りゅうのはどう を解放しておくと、 チルタリス ハクリュー 等ドラゴンタイプのポケモンと対面した場合の打点にすることが可能です。
ポケモン図鑑

No.333
チルット

No.334
チルタリス

No.335→
ザングース
フォルム違い

通常のすがた

メガチルタリス

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レイドボス「レントラー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ