【ポケモンGO】「太陽と月 サンムーンチャレンジ」攻略!太陽と月にちなんだコレクションチャレンジ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで11月23日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジリサーチ「太陽と月 サンムーンチャレンジ」について以下で解説していきます。

コレクションチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。


コレクションチャレンジの受け取り方

このコレクションチャレンジは、「太陽と月イベント」の開催期間中にログインすることで受け取ることができます。

イベントが終了する2022年11月28日(月)20時までにアプリを起動して、コレクションチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、このコレクションチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「太陽と月:サンチャレンジ」攻略

「すご腕コレクター」メダルに挑戦!時間内に、これらのポケモンをゲットしよう!

の画像

ソルロック

の画像

ヤングース

の画像

ヒマナッツ

の画像

モンメン

の画像

チュリネ

の画像

ロコン-アローラのすがた

どれもイベント期間中に野生での出現率がアップしているポケモンばかりです。特に、日中の方が出現しやすいポケモンが多いです。

おこう 使用時の出現率は上昇していないので、コツコツと探していきましょう。

また、チュリネ以外のポケモンは色違いが実装されています。

報酬
  • ほしのすな×3000
  • すご腕コレクターメダル

「太陽と月:ムーンチャレンジ」攻略

「すご腕コレクター」メダルに挑戦!時間内に、これらのポケモンをゲットしよう!

の画像

ルナトーン

の画像

コラッタ-アローラのすがた

の画像

ホーホー

の画像

ピッピ

の画像

ムンナ

の画像

サンド-アローラのすがた

どれもイベント期間中に野生での出現率がアップしているポケモンばかりです。特に、夜間の方が出現しやすいポケモンが多いです。

おこう 使用時の出現率は上昇していないので、コツコツと探していきましょう。

また、どのポケモンも色違いが実装されています。

報酬
  • ほしのすな×3000
  • すご腕コレクターメダル

開催中のイベント

これまでのイベントリサーチまとめ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法!「ウルトラアンロック:ヒスイセレブレーション」中は進化条件緩和中!
  3. 【ポケモンGO】「ヒスイセレブレーションコレクションチャレンジ:時空/火花/大空」内容、リワードまとめ│時空の歪みはいつ出現する?ヒスイゾロアを報酬で受け取れるコレクションチャレンジ!
  4. 【ポケモンGO】[次回は2025/7/11]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ