【ポケモンGO】【ファミリーマート】光のシーズンパートナーリサーチ開催│参加券入手方法や出現ポケモンまとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOの公式パートナーで入手できる参加券をお持ちの方のみが参加できるパートナーリサーチが光のシーズンでも開催されます。

こちらではファミリーマートの参加券入手方法や出現ポケモンについてまとめていきます。


パートナーリサーチとは

ポケモンGOの公式パートナーで入手できるプロモーションコードが書かれた参加券をお持ちの方のみが参加できる特別なタイムチャレンジです。

シーズンごとに異なるパートナーが参加します。

今回の参加企業
  • ファミリーマート
  • はなまるうどん

対象パートナー:ファミリーマート

キャンペーン期間

2022年9月13日(火)~2022年10月10日(月)まで

こちらの期限は、キャンペーンに応募するためのスタンプが発行される期限です。

スタンプの引き換え(キャンペーン応募)期限とは別になりますので、気を付けましょう。

参加券応募(スタンプ引き換え)期間

2022年9月13日(火)~2022年10月14日(金)23:59まで

参加券入手方法

ファミリーマートの参加券を入手するためには、ファミペイのアプリが必須になります。

アプリ未入手の方は、まず以下のリンク先からアプリをインストールしましょう。

アプリをインストールするには

▼アプリ「ファミペイ」のダウンロードはこちら


アプリを入手後、ファミリーマートで合計500円(税込)以上購入しましょう。

支払いの手段は、ファミペイである必要はありません。現金、クレジットカード、その他スマホ決済など、ファミリーマートで使用できる決済手段のすべてが利用可能です。

ただし、合計金額に加算されない対象外商品(タバコや自治体指定ゴミ袋など)もあります。詳しくはこちらをご確認ください。

  • お会計をする際に、忘れずレジでファミペイのバーコードを提示するようにしましょう。

500円以上購入すると、スタンプが1つ溜まります。

そのスタンプ1つと交換する形で、パートナーリサーチの応募券を入手することができます。

入手した応募券には、プロモーションコードが記載されていますので、以下のリンク先でスペシャルリサーチと交換しましょう。

プロモーションコード入力はこちら

タイムチャレンジの期限

プロモーションコードを登録後~2022年11月30日(水)23時59分まで

タイムチャレンジ内容

タイムチャレンジのタスク内容、ゲットできる道具は全パートナー共通になります。

タイムチャレンジのリワード

現在発表されているタイムチャレンジのリワードは以下の通りです。

は色違いの可能性アリ

リワードポケモン

その他の

リワード

10,000XP

ほしのすな×10,000

光のシーズンとは

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】「オリジンフォルムディアルガとの出会い/オリジンフォルムパルキアとの出会い」タスク内容、リワード│オリジンレイドデイで発生した不具合による補填タイムチャレンジ!色違い確定出現!
  3. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  4. 【ポケモンGO】ムゲンダイナ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ