【ポケモンGO】「ヒスイ地方からビリリダマ!?」ポケモンLEGENDSアルセウス発売記念のスペシャルリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモンGO」で1月30日(日)から開始されたスペシャルリサーチ「ヒスイ地方からビリリダマ!?」のタスク内容、報酬等をまとめました。


「ヒスイ地方からビリリダマ!?」攻略

「Pokémon LEGENDS アルセウス」の発売を記念したイベントです。

このスペシャルリサーチの登場と同時に、 ビリリダマ-ヒスイのすがた が出現するようになっています。

クリア期限はないため、クリアはいつでも問題ありません。

「ヒスイ地方からビリリダマ!?」(1)

ポケモンを10匹捕まえる

ポケモンを捕まえる時にきのみ10個を使う

おやつを3個あげる

解説

捕まえるポケモンは特に指定されていません。なかなか見つからない場合はポケストップやジムの近くに行ってみたり、 おこう ルアーモジュール を使ってみましょう。ボールを投げる前に何かきのみを使っておくと良いです。

おやつは相棒にきのみをあげることでクリアできます。

「ヒスイ地方からビリリダマ!?」(2)

ポケモンを20匹捕まえる

ポケモンを捕まえる時にきのみ20個を使う

カーブボールを10回投げる

解説

捕まえるポケモンは特に指定されていません。なかなか見つからない場合はポケストップやジムの近くに行ってみたり、 おこう ルアーモジュール を使ってみましょう。

ボールを投げる前に何かきのみを使っておき、カーブボールで当てると全てのタスクを進められます。

ヒスイのビリリダマ!?

シンオウ地方が「ヒスイ地方」と呼ばれていた時代が舞台の「ポケモン LEGENDS アルセウス」で登場した ビリリダマ-ヒスイのすがた 。従来のでんき単タイプではなく、でんき・くさタイプのポケモンになっています。現状、進化はできません

「ヒスイのすがた」とあるように、現在のシンオウ地方には存在しないポケモンになっています。

ヒスイのすがたのビリリダマは、ヒスイ地方で使われていたモンスターボールと非常に良く似た外見をしています。

ヒスイビリリダマがモンスターボールの真似をしていたのか、ヒスイビリリダマの真似をしてモンスターボールを作ったのかはわかっていませんが、ヒスイ地方のモンスターボールが使われなくなったことが、ヒスイビリリダマがいなくなった理由なのは確かでしょうね。

以前開催されたスペシャルリサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】シャンデラ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント