【ポケモンGO】ニューラが大量出現!2021年1月30日(土)限定開催「ニューラの限定リサーチ」イベント内容まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGO内で2021年1月30日(土)に ニューラ が登場する1日限定のイベントが行われることが発表されました。

出典: pokemongolive.com

開催日時

2021年1月30日(土)08:00~22:00まで

1日限りのイベントとなります。

開催内容

ニューラの限定フィールドリサーチ登場

期間中限定のフィールドリサーチをクリアすることで ニューラ がゲットできます。
どのようなフィールドリサーチなのかは明かされていませんので、続報を待ちましょう。

フィールドリサーチとは?

ポケストップを回すことで得られるタスクのことで、ひとつのポケストップにつき1つのタスクがもらえます。
1日1回入手でき、入手したタスクをクリアしてしまうとそのポケストップからは、その日の23:59までは新たなタスクをゲットできなくなります。

ニューラの限定タイムチャレンジ

期間中、イベント限定のタイムチャレンジリサーチが登場します。

これまでの限定リサーチイベントと同様であれば、大量のニューラが手に入る20ページほどのリサーチとなっています。

イベント終了後はタイムチャレンジに挑戦できなくなるので注意してください。

詳しい内容は発表されていません。

色違いも登場

ニューラ の色違いは既に実装されており、今回も運が良ければ色違いのニューラに出会える可能性があります!

ニューラ
野生でゲット

色違いのニューラは、体全体がピンク色になっているのが特徴です。

当日いると良いメガシンカポケモン

ニューラの限定リサーチイベントでは、1種類のポケモンが大量発生します。メガシンカポケモンを相棒にすると発生する「メガシンカポケモンと同じタイプのポケモンを捕まえた際のアメボーナス」を利用しましょう。

ニューラはこおり/あくタイプのため、こおりタイプを持つ メガユキノオー か、あくタイプを持つ メガヘルガー を相棒にすると良いでしょう。

以前開催された限定リサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】ウミディグダの入手方法│ウミディグダはどこにいる?砂浜や海辺、海沿い、湖などの水辺のバイオームを重点的に探してウミディグダを捕まえよう!

新着記事

新着コメント

トップへ