【ポケモンGO】ズルッグが7日目の大発見報酬で手に入る!フィールドリサーチ大発見変更!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのフィールドリサーチで7日間スタンプを貯めたら貰える「大発見」の報酬で、 ズルッグ が登場するようになります。

出典: pokemongolive.com

登場期間

2020年8月2日(日)早朝~9月1日(火)まで

ズルッグの詳細情報

タイプ

かくとう/あく

原作での登場地方

イッシュ地方

最大CP

1372

MAX個体時のCP

588

天候ブースト

曇り/霧

報酬の捕獲時は、天候ブーストの影響は受けません。

進化先

ズルッグは進化することで ズルズキン になります。

ズルズキンまで進化させるには50個のアメが必要です。

ズルッグは色違いなどは実装されていませんが、これまではGOバトルリーグの報酬でしか手に入っていなかったポケモンです。シーズン3ではランク9以上でしか登場せず、普段バトルリーグに参加していないプレイヤーとしては嬉しい報酬となります。

ズルッグのCP

CP攻撃防御HP合計
588151515100%
58414151598%
58615151498%
58615141598%
58214151496%
58415141496%
58214141596%

スタンプを7つ集めた大発見報酬

フィールドリサーチでスタンプを7つ集めると、大発見報酬としてズルッグがゲットできるようになります。

これまでの大発見報酬まとめ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】すぐふかタマゴとは│すぐふかタマゴの入手方法や特徴まとめ
  3. 【ポケモンGO】トレーナーレベル上限80に引き上げ!アップデート内容、変更点まとめ
  4. 【ポケモンGO】[2025年10月/2025年11月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年10月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ