ポケモンGOプラスで出来ること・出来ないこと総まとめ!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOプラスで出来ること

アプリを閉じた状態・スマホをスリープ状態で動作

・ポケモンGOプラスのすべての機能は、アプリを閉じた状態(バックグラウンド)、スマートフォンをスリープした状態で動作します。

ポケモンを捕まえる

・モンスターボールを1回だけ投げてポケモンを捕獲します。

・失敗した場合ポケモンは逃げてしまいます。

ポケストップでアイテムを回収する

・ボタンを押すまでの間にポケストップから離れると失敗する。

・アイテムが一杯の場合は失敗する。(経験値は加算される)

歩いた距離が加算される

・タマゴを孵化させるための距離が加算される。

・相棒ポケモンの歩いた距離に加算される。

スマホ画面を見ずにゲームをプレイできる

・ポケットの中など、手で振動を感じてボタンを押すだけでもプレイすることができます。

他のアプリを操作しながらゲームをプレイできる

・ポケモンGO以外のアプリを起動していても、ポケモンGOプラスだけでゲームをプレイすることができます。

 

ポケモンGOプラスでは難しいこと(出来ないこと)

レアポケモンを捕まえる

・レアポケモンに対してもチャンスはモンスターボール1回のみ。逃げられてしまう可能性が高いです。

ポケモンを乱獲する

・ポケモンGOプラスではポケモンが逃げてしまう確率が高く、取りこぼしなくポケモンを捕まえたい場合にはおすすめできません。

スーパーボール、ハイパーボールでポケモンを捕まえる

・常にモンスターボールのみを使用します。モンスターボールを持っていない場合、スーパーボールやハイパーボールを持っていてもポケモンを捕獲することができません。

おこうを使ってポケモンを捕まえる

・おこうで引き寄せられたポケモンには反応しません。(ルアーで出現したポケモンには反応します)

※Ver0.39.0のアップデート以降は「おこう」にも反応するようになります。

グレイト、エクセレント、カーブボールなどで経験値を稼ぐ

・ポケモンを捕まえたときの、グレイトなどのボーナスは付与されません。

タマゴの孵化や相棒ポケモンの飴を確認する

・距離は加算されますが、タマゴの孵化はアプリ上で確認する必要があります。

1時間以上の連続使用

・1時間で接続が切れてしまうため、再接続する必要があります。

こんな使い方がおすすめ

・通勤、通学、買い物、ランニングなどをしながら、スマホ画面を見ずにポケモンGOをプレイする。

・ポケストップがある場所、ポケモンが湧く場所で他のアプリを操作しながらポケモンGOをプレイする。

よくある疑問・質問

ポケモンGOプラスを購入するには?

 

使用レポート!

mihocoのゆっくり実況さんに使用レポートを動画にしていただきました!

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ