【ポケモンGO】「ラティオス」のレイドウィークが開催決定!色違いも出現!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで「レイドウィーク」が開催されます。

今回対象のポケモンは「 ラティオス 」となります!


レイドウィーク詳細

レイドウィークとは?

このレイドウィークとは、対象のポケモンがレイドバトルに出現するというものです。

これまでのレイドウィークでは、同時に色違いの実装がありました。

今回ももちろん、運が良ければ色違いに出会えるようです。

レイドパスについて

連戦して色違いや高個体を探す場合、 プレミアムレイドパス を購入しておくことをお勧めします。

ショップから100ポケコインで購入できますが、ポケコインは課金かジム防衛で貯める必要があります。

無課金でプレイしている場合は以下でポケコインの効率的な貯め方をご覧ください。

 

開催日程

4月16日(火)〜 4月23日(火)早朝6:00まで

となります。

また、レイドバトルの切り替わりは早朝6:00以降に出現したタマゴからとなりますのでご注意ください。

ラティオス攻略

以下を参考にラティオス対策パーティーを組んでおくと、当日のレイドバトル参加がスムーズです。

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
2178151515100%
217114151598%
217315151498%
217315141598%
216514151496%
216815141496%
216614141596%

天候ブースト時(強風)

CP攻撃防御HP合計
2723151515100%
271314151598%
271615151498%
271715141598%
270714151496%
271015141496%
270714141596%

色違いについて

ラティオス の色違いは、通常青い部分が緑色になっているのが特徴です。

一目で違いが分かりますので、捕獲チャレンジに移行した瞬間に違和感を感じるかもしれません。

その他色違いはこちら

その他関連情報

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  4. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  5. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

トップへ