ポケモンGOプラスの行列に並ぼうとしている方へ!初日のポケモンセンターはこんな感じでした!

攻略大百科編集部
URLコピー

9月16日(金)に発売されたポケモンGOプラスを購入するために、ポケモンセンターメガトウキョー(池袋サンシャイン)へ早朝から行列に並んでみましたのでその様子をお伝えしたいと思います。

 

いきなりの集合場所変更

当初、ポケモンセンターのスタッフボイスで発表された集合場所はサンシャイン60の建物の中、ポケモンセンターの入口前あたりでした。

pcm%ef%bc%91

出典: voice.pokemon.co.jp

しかしながらサンシャイン60の建物が開くのは朝の7時。それ以前にすでに100名を超える人が集まる騒ぎとなってしまいました。

機転を利かせたスタッフの配慮で急遽サンシャイン60の屋外に待ち行列が作成されました。

筆者が現地に着いたのは早朝6時過ぎ。すでに数百人の列が出来ていました。

image

7時半ごろで打ち止めに

スタッフに誘導されて行列の最後尾に付き、ひたすらひたすら待ちます。途中7時にはAmazonやポケモンセンターオンラインでの販売も開始されました。

その後、7時30分〜8時くらいには、最後尾に誘導するスタッフから「いまから並んでも購入できない場合があります」という注意がされるようになりました。

実際にはその後もかなり列が増えていたので、意外と購入できていた可能性もあります。

 

8時半から「購入権」を配布

その後もスタッフの誘導に従って少しずつ列の移動があり、8時半から順番に購入権が配られていきます。

image

同時に手の甲へ確認用のブラックライトを押されました。

本来はその後に一度解散して、10時の開店以後に店舗へ戻って購入という流れであったと思われます。この日は前倒して購入も解禁されたようです。そのまま列ごと移動して30分後くらいにはポケモンストア内のレジでポケモンGOプラスを購入することができました。

購入後は足早に店舗から離れてペアリング

店舗近くではポケモンGOプラスを持っている人が大量にいるため、ペアリングは離れたところで行なうように注意がありました。日本テレビなどのテレビ局による取材も行われているようでした。

 

9/17(土)はどうなる?

以上、ポケモンセンターメガトウキョーでの購入レポートでした。朝6時過ぎに現地へ到着し、約3時間かけて購入できたときの時間は9時過ぎでした。

恐らく7時半ごろまでに並んだ人は購入できていたのではと思います。

販売された数は本当におおよそですが、2000〜3000個くらいだったのでは?と思われます。

 

ポケモンストアでの販売は9/17(土)にも行われます。この日にも同じかそれ以上の在庫が確保されていると予想されます。土曜日ということで予測がつきにくいですが、このレポートが皆さまのお役にたてば幸いです。

 

 

関連情報

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  3. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  4. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックス攻略ガイド!難易度高すぎて無理!勝てない!そんな時にまず対策することは?

新着記事

新着コメント

トップへ