【ポケモンGO】みずタイプのポケモン出現率がアップ&コイキング帽子が登場!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOにおいて、みずタイプのポケモンの出現率がアップするイベントが告知されました。

イベントの日程や、出現率が上がっているポケモンについて紹介します。

みずポケモンイベントの日程

2017年3月22日~3月29日

詳細な終了時間は不明です。

イベントの内容

みずポケモンの出現率がアップ


出典: pokemongolive.com


コイキングやゼニガメ、ワニノコなどのみずタイプのポケモンが出現しやすくなっています。公式サイトの表記によると、みずポケモンだけではなく、「水に関連したポケモン」にも出会いやすくなっているとのこと。

また、普段からみずポケモンが多く見つかる場所では、「ジョウト地方」、つまり金銀ポケモンがいつもより多く発見できるとのことです。海沿いや川沿いなどを歩いてみると、より多くのみずポケモンが捕まえられるのかもしれません。ポケモン図鑑を埋めるチャンスですね。

着替えに「コイキング帽子」追加


トレーナーのきせかえアイテムに、「コイキング帽子」が追加されました。これをかぶると「さ○なくん」気分でポケモンを探索できますね。

無料できせかえ可能なアイテムですので、ぜひ一度身につけてみてください。なお、イベント期間終了後にもこのアイテムが残るかは不明です。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】(2025年10月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて

新着記事

新着コメント

トップへ