【ポケモンGO】「ワイルドウィーク:タマゴふか」タスク内容、リワードまとめ│タマゴふかチケット購入で18日~22日に毎日配布される有料タイムチャレンジ攻略

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモンGO」で11月18日(月)から毎日挑戦できる有料のタイムチャレンジ「ワイルドウィーク:タマゴふか」。

こちらの記事ではそのタイムチャレンジのタスク内容、報酬等をまとめていますので参考にしてくださいね。


「ワイルドウィーク:タマゴふか」攻略

毎日同じ内容のタイムチャレンジが0時に配布されます。

リサーチ形式

タイムチャレンジ

配布対象者

2024年11月18日(月)10:00~「ワイルドウィーク:タマゴふかチケット」(700円)を購入し、ポケモンGOにログインした方

タイムチャレンジ

受け取り期限

&

タイムチャレンジ

クリア期限

2024年11月18日(月)~11月22日(金)、各00:00~20:00まで毎日配布

関連イベント

2024年「ワイルドウィーク」

▼イベントを詳しく

オリジンディアルガ&オリジンパルキアが復刻!エレズンも実装される「ワイルドウィークイベント」開催

「ワイルドウィーク:タマゴふか」(1/1)

ポケモンを10匹捕まえる

ほしのすな×1000

ポケストップ・ジム3個を回す

1km探索する

解説

「ポケモンを10匹捕まえる」は野生やレイド、リサーチ報酬などでポケモンを合計10匹捕まえると全てクリアできます。

また、Pokémon GO Plus+などのオートキャッチで捕まえたポケモンもカウント対象となります。

 

「ポケストップ・ジム3個を回す」はポケストップやジムのフォトディスクを合計3回まわし、アイテムをもらいましょう。同じ場所を5分おきに回すことでもクリアできます

なお、パワースポットではクリアできません。近くのポケストップやジムを回しましょう。

 

「1km探索する」は端末を所持した状態で1km歩くとクリアできます。

「設定」の「一般」欄からいつでも冒険モードをオンにすると、アプリを起動していない状態でもクリアできるようになります。タマゴをかえすのにも役に立つため積極的に活用していきましょう。

報酬

開催中のイベント

これまでのイベントリサーチまとめ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】イッカネズミが3びきかぞく(3匹家族)になる確率は?│原作では進化確率1%の超難易度!?検証してみた結果
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】[次回は2025/8/9]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ