ポケモンGOで5月8日(金)からスタートした新しいスペシャルリサーチ「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」について以下で解説していきます。
スペシャルリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。
スペシャルリサーチの受け取り方
このスペシャルリサーチは、「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」の開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。
イベントが終了する2020年5月15日(金)13時までにアプリを起動して、スペシャルリサーチを受け取り、クリアしましょう。
また、今回のスペシャルリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」攻略
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(1/9)
| くさ、みず、ほのお、いずれかのタイプのポケモンを3匹捕まえる | 
| フレンドにギフトを贈る | 
| ひこうタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
ギフトを贈るフレンドがいない場合は、フレンド掲示板でフレンドを募集すると良いでしょう。
ひこうタイプのポケモンとしては ホーホー や レディバ 、 ハネッコ など、比較的沸きやすいポケモンが多めです。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(2/9)
| 相棒と遊ぶ | 
| おやつを3個あげる | 
| むしタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
相棒と遊ぶ報酬でむしタイプのポケモンがゲットできます。
相棒と遊ぶというのは、相棒を撫でることでクリア可能です。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(3/9)
| グレートスローを3回投げる | 
| タマゴを1個かえす | 
| ノーマルタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
グレートスロー3回は連続が条件ではありません。
タマゴをかえすために歩く必要があります。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(4/9)
| ポケモンを1匹進化させる | 
| ポケモンを5種類捕まえる | 
| ゴーストタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
「5匹」ではなく「5種類」のポケモンを捕まえる必要があります。
ゴーストタイプのポケモンとしては、ムウマが比較的多く出現しています。
- きんのズリのみ×1
- ムウマ
- ぎんのパイルのみ×2
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(5/9)
| 相棒の写真を撮る | 
| カーブボールを4回投げる | 
| かくとうタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
カーブボールはポケモンに当たりさえすれば達成できます。
かくとうタイプのポケモンとしては ワンリキー が比較的出やすいです。ただ、これまでのタイプと比べると比較的出づらいでしょう。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(6/9)
| でんきタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
| ポケモンを3回強化する | 
| はがねタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
「ポケモンを3回強化する」のクリア報酬がでんきタイプのポケモンのため、「でんきタイプのポケモンを1匹捕まえる」は簡単にクリアできます。
また、「ポケモンを3回強化する」はまとめて強化することでもクリア可能です。
はがねタイプのポケモンとしては エアームド が比較的出現していますが、出現率はあまり高くありません。なかなかでない場合は、でんきタイプのポケモンを捕まえた報酬のおこうを使うのも良いかもしれませんね。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(7/9)
| ポケモンを1匹進化させる | 
| みずタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
| こおりタイプのポケモンを1匹捕まえる | 
解説
みずタイプのポケモンとしては御三家でもある ワニノコ が多く沸いています。
こおりタイプのポケモンとしては ウリムー が多く沸いています。
なお、達成報酬のイノムーのGOスナップショット写真を撮ると、表示される前に8/9のタスクの一つをクリアすることが可能です。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(8/9)
| こおりタイプのポケモンのGOスナップショット写真を撮る | 
| トレーナーと対戦する | 
| ポケモンを6回強化する | 
解説
こおりポケモンのスナップショットは、7/9で捕まえたこおりタイプのポケモンですぐにクリアできます。
「トレーナーと対戦する」はGOバトルリーグでの対戦でもクリア可能です。「勝利」ではないため敗北してもクリアできました。
また、「ポケモンを6回強化する」はまとめて強化することでもクリア可能です。
「ジェネレーションチャレンジ2020:ジョウト」(9/9)
| – | 
| – | 
| – | 
解説
じしん を覚えたホウオウがゲットできます。
ふしぎなアメは10個の予定でしたが、5個になっています。
ホウオウの個体値
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 | 
|---|---|---|---|---|
| 1655 | 15 | 15 | 15 | 100% | 
| 1649 | 14 | 15 | 15 | 98% | 
| 1652 | 15 | 15 | 14 | 98% | 
| 1652 | 15 | 14 | 15 | 98% | 
| 1645 | 14 | 15 | 14 | 96% | 
| 1649 | 15 | 14 | 14 | 96% | 
| 1646 | 14 | 14 | 15 | 96% | 
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
       
     
     
       
       
       
       
       
       
       
       
    






 
     
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。