【ポケモンGO】リモートレイドパスが解禁!離れたところからレイドに参加する方法について

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、待望の「 リモートレイドパス 」が実装されました!

このアイテムは、自宅などにいながら離れた場所のレイドバトルに参加できるものです。

リモートレイドパスの使用方法

以下でリモートレイドパスの使用方法を解説していきます。

参加する

ポケモンGOを起動して、右下の開催中レイドバトルを確認します。

上の画像のように「見る」をタップするとレイドバトルの画面に移行します。

※進行中のレイドバトルに限りますのでご注意ください。

参加したいレイドバトルが決まったら「バトルリモートレイドパス使用」をタップします。

ダメージ量について

このリモートレイドパスを使用すると、ポケモンが与えるダメージ量は若干減少します。

※4月28日(火)現在ではまだ調整は入っていないようです。

参加人数

本来のレイドバトルでは最大20人まで参加できますが、リモートレイドパスを使用した人は1つのグループで10人までしか入れません。

従って最大の20人でバトルをする場合には、リモートレイドパス10人/現地でレイド10人 など現地組が必要となってきます。

ゲットチャレンジ

レイドバトルでポケモンを倒した後は、通常通りのゲットチャレンジが始まります。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント

トップへ