【ポケモンGO】テッシードが7日目の大発見報酬で手に入る!ほしのすなのボーナスもあり

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

フィールドリサーチで7日間スタンプを貯めたら貰える「大発見」の報酬で、 テッシード が登場するようになります。


登場期間

2020年3月2日(月)早朝

から登場します。

テッシードの詳細情報

タイプ

くさ/はがね

原作での登場地方

イッシュ地方

最大CP

941

MAX個体時のCP

672

天候ブースト

晴天・雪

報酬の捕獲時は、天候ブーストの影響は受けません。

進化先

テッシードは進化することで ナットレイ になります。

ナットレイは高い防御力が特徴で、GOバトルリーグでの活躍が見込めるため、テッシードが大発見報酬に選ばれたものと思われます。

ほしのすなのボーナスも

大発見報酬として通常2000貰えるほしのすなですが、テッシードが報酬となる今月のみ5000のほしのすなが貰えるボーナスが発生しています。

伝説ポケモンを期待していた場合は少々残念な報酬ですが、ほしのすなが増えるボーナスということで ほしのかけら を使ってほしのすなを稼ぐチャンスといえるでしょう。

スタンプを7つ集めた大発見報酬

フィールドリサーチでスタンプを7つ集めると、大発見報酬としてテッシードがゲットできるようになります。

これまでの大発見報酬まとめ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】2025年11月の伝説・メガレイド・マックスバトルスケジュールまとめ|ヒードランやメガガブリアスが復刻登場!
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて

新着記事

新着コメント

トップへ