【ポケモンGO】9月のコミュニティデイは「チコリータ」気になる色違いや特別な技は?

攻略大百科編集部
URLコピー

毎月1回行われるイベント「コミュニティデイ」

ポケモンGO公式Twitterより、9月のコミュニティデイについての発表がありました。

コミュニティデイって?

出典: pokemongolive.com

コミュニティデイとは毎月1日限定で特定のポケモンが大量発生するイベントです。しかも、このイベントでは特定のポケモンが特別に覚えている技があります。

また、月ごとにトレーナーには嬉しいボーナスがあるのです。

では9月のコミュニティデイの内容はどのようになっているのでしょうか。

9月の大量出現ポケモンは「チコリータ」

あの可愛い チコリータ が9月の大量出現ポケモンとなりました。

第二世代の御三家としては初めてのコミュニティデイです。

特別に覚える技とは?

開催中に メガニウム に進化させると、限定技(レガシー技)

「ハードプラント」を覚えます。

「ハードプラント」詳細情報

ゲージ

タイプ

くさ

威力()内タイプ一致

100(120)

開催日程は?

今回は

9月22日(土)12:00〜15:00

となります。

ボーナスについて

今回のボーナスは

  • ポケモン捕獲時の経験値が3倍
  • ルアーモジュールの効果時間が3時間に延長

となります。

色違いについて

チコリータの色違いは

体が黄色っぽく、頭の上の葉っぱはオレンジ色になります。

では進化させるとどうなるのでしょうか。

ベイリーフ

体がオレンジっぽく、首回りと頭の上の葉っぱがオレンジ色になります。

メガニウム

体が黄色っぽく、首回りの花がオレンジ色になります。

コミュニティデイにむけて

この日に向けていまから準備をし、有意義なコミュニティデイを迎えましょう。

パイルのみ

チコリータのアメを一緒に集めるために パイルのみをしっかりと集めておくと効率的です。

ボール各種

コミュニティデイではチコリータがたくさん出現しますので、 モンスターボール スーパーボール ハイパーボールはできるだけたくさん所持しておきましょう。

しあわせタマゴ

ボーナスで経験値が3倍になります。

さらに しあわせタマゴ を使用して、経験値を大量に獲得できるチャンスですね。

さいごに…

まだ情報が少ない状態です。

発覚次第すぐに更新いたします。

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント

トップへ