【ポケモンGO】くさポケモンの出現率がアップ!注目ポケモンを紹介!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOにおいて、新しいイベントの開催が発表されました。新緑の季節にちなんで開催されるこのイベントの内容を確認しておきましょう。

出典: pokemongolive.com


開催期間

日本時間5月6日早朝から5月8日まで

イベント内容

イベント期間中、くさタイプのポケモンの出現率が上昇します。

それに合わせて、ルアーモジュールの効果時間が6時間に延長されますので、有効に活用してくさポケモンをゲットしたいですね。もちろん、マクドナルドのルアーモジュールも引き続き継続します。

特に捕まえておきたいポケモン

この期間中にたくさん捕まえたいポケモンを紹介します。

チコリータ

御三家ポケモン。他の御三家ポケモンに比べると出現しやすいものの、それでも出現率は低め。この機会に集めておきましょう。

タマタマ

タマタマの進化形であるナッシーは、高いHPと攻撃力でジムバトルでも活躍してくれます。この機会にたくさん集め、よい技を覚えたナッシーができるまで厳選するのもよいでしょう。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  3. 【ポケモンGO】[2025年7月/2025年8月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】「ウォーターフェスティバルコレクションチャレンジ:水中/浅瀬/水辺」タスク内容、リワードまとめ│ウォーターフェスティバル2025イベント、レイドバトル必須のコレクションチャレンジ
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント