【ポケモンGO】「妖精の庭プロジェクト」メガエナジーやチュリネが手に入るタイムチャレンジリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで8月5日(土)からスタートした新しいタイムチャレンジリサーチ「妖精の庭プロジェクト」について以下で解説していきます。

タイムチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。


タイムチャレンジの受け取り方

このタイムチャレンジは、「妖精の庭プロジェクト」イベントの開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。

イベントが終了する2023年8月8日(火)20時までにアプリを起動して、タイムチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、今回のタイムチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「妖精の庭プロジェクト」攻略

「妖精の庭プロジェクト」(1/1)

5km探索する

タマゴを2個かえす

ポケストップ25個を回す

くさタイプのポケモンを50匹捕まえる

相棒のハートポイントを15個獲得する

解説

「5km歩く」は現実世界で5km歩く必要があります。歩く際はタマゴをふかそうちにセットし、相棒ポケモンにおやつをあげておくと、他のタスクも同時に進めることができます。

 

「ポケストップ25個を回す」はジム・ポケストップのフォトディスクを回すとカウントされます。「25個」とありますが、同じストップを何度も回してもクリア可能です。

 

くさタイプのポケモンとしては、 フシギダネ ナゾノクサ ハネッコ タネボー サボネア チュリネ テッシード アマカジ などが野生で出現しています。

 

相棒のハートポイントは、相棒におやつをあげる、撫でる、スナップショットを撮る、一緒にバトルをするなどで貯めることができます。なかなか終わらない場合は、相棒を他のポケモンにすると良いでしょう。

報酬

開催中のイベントについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)海外限定(地域限定)ポケモン!日本では手に入らないポケモン一覧【完全版】
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】「ポケモンコンシェルジュボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワード│プロモーションコード引き換えで浮き輪コダックが出現するタイムチャレンジを受け取れる!
  5. 【ポケモンGO】(2025年版)レイドバトルのスケジュールと報酬まとめ|今月(2025年9月)のレアポケモン一覧

新着記事

新着コメント

トップへ