【ポケモンGO】フェアリー/ドラゴンタイプイベント開催|メガボーマンダやクロスサンダーを習得したゼクロム登場

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで開催される、フェアリー/ドラゴンタイプイベントの詳細が発表されました!


イベント内容簡単チェック

は色違いの可能性アリ

イベント

開催日時

2023年1月10日08:00~

2023年1月16日22:00

初要素

ボーナス

  • コレクションチャレンジ登場
  • ナイス/グレート/エクセレントスローで捕まえるとXPが2倍
  • ナイス/グレート/エクセレントスローで捕まえると追加でアメを獲得
  • ナイス/グレート/エクセレントスローで捕まえるとアメXLがもらえる確率増加

    野生で出現

    ピッピ

    ピクシー

    プリン

    ミニリュウ

    トゲチック

    マリル

    ラルトス

    ビブラーバ

    タツベイ

    モノズ

    デデンネ

    ヌメラ

    オンバット

    7kmタマゴ

    ピチュー

    ※パーティーハット

    ピィ

    ププリン

    トゲピー

    バルキー

    ムチュール

    エレキッド

    ブビィ

    ルリリ

    ソーナノ

    レイドバトル

    で出現

    レベル1

    プリン

    マリル

    キバゴ

    モノズ

    レベル3

    クチート

    クリムガン

    デデンネ

    レベル5

    ゼクロム

    ※クロスサンダーを習得

    メガレイド

    メガボーマンダ

    イベント限定フィールドリサーチタスク

    ピッピ

    ミニリュウ

    タツベイ

    デデンネ

    ヌメラ

    開催期間

    2023年1月10日(火)08:00~2023年1月16日(月)22:00まで

    開催内容

    初要素

    メガボーマンダ が初登場します!

     

    また、 デデンネ の色違いが実装されます!

    デデンネ
    野生でゲット

    色違いのデデンネは、体全体が茶色いのが特徴です。

    野生で出現するポケモン

    期間中限定で、以下のポケモンが野生で出現します。

    は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

    • ラルトス(サーナイト,エルレイド)、タツベイ(ボーマンダ)はメガシンカするポケモンです。XLアメを積極的に回収しましょう。

    レイドバトルに出現するポケモン

    期間中、以下のポケモンがレイドバトルに出現します。

    は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

    ボス

    レベル

    出現ポケモン

    レベル1

    レベル3

    レベル5

    ※期間中はクロスサンダーを習得

    メガレベル

    (レベル4相当)

    限定技「クロスサンダー」実装

    伝説レイドバトルで復刻登場する ゼクロム は新しい限定技の クロスサンダー を習得しています。

    威力

    追加効果

    トレーナーバトル

    90

    無し

    ジムとレイドバトル

    140

    無し

    イベント限定フィールドリサ―チ

    期間中限定で受け取ることができるイベントフィールドリサーチが登場します。

    タスクをクリアすることで以下のポケモンを捕まえることができます。

    は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

    コレクションチャレンジ登場

    期間中限定で挑戦できるコレクションチャレンジが登場します。

    フェアリータイプとドラゴンタイプがテーマのチャレンジで、クリアするとボーマンダのメガエナジー×50個、 わざマシンスペシャル ×1個、 わざマシンノーマル ×1個が獲得できます。

    コレクションチャレンジ攻略
    登場し次第攻略予定です。

    イベントボーナス

    期間中以下のボーナスが発生します。

    • ナイス/グレート/エクセレントスローでポケモンを捕まえた際のXPが2倍
    • ナイス/グレート/エクセレントスローでポケモンを捕まえた際のアメが増加
    • ナイス/グレート/エクセレントスローでポケモンを捕まえた際のアメXLがもらえる確率が増加

    GOスナップショットでサプライズ

    期間中限、GOスナップショット撮影時にサプライズが発生します。

    フェアリータイプやドラゴンタイプのポケモンが写り込み、撮影を終了するとマップに登場して捕まえるチャンスがあります。

    関連記事

    関連データ

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
    2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
    3. 【ポケモンGO】金の王冠(きんのおうかん)を使うべきおすすめポケモンまとめ!入手方法や効果もあわせて解説!
    4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

    新着記事

    新着コメント