【ポケモンGO】「春イベント2022チャレンジ」攻略!2022春イベントのコレクションチャレンジ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで4月12日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジリサーチ「春イベント2022チャレンジ」について以下で解説していきます。

コレクションチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。


コレクションチャレンジの受け取り方

このスペシャルリサーチは、「春イベント2022」の開催期間中にログインすることで受け取ることができます。

イベントが終了する2022年4月18日(月)20時までにアプリを起動して、コレクションチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、このコレクションチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「春イベント2022チャレンジ」攻略

「すご腕コレクター」メダルに挑戦!時間内に、これらのポケモンをゲットしよう!

の画像

ホルビー

の画像

ニドラン♀

の画像

ニドラン♂

の画像

プリン

の画像

ゴニョニョ

の画像

ピカチュウ※花飾り

の画像

イーブイ※花飾り

の画像

ミミロル※花飾り

の画像

ラッキー※花飾り

どれもイベント期間中に野生で出現するポケモンばかりです。

ホルビー ニドラン♀ ニドラン♂ プリン ゴニョニョ は野生で入手できます。

花飾りをつけた ピカチュウ イーブイ ミミロル ラッキー はフィールドリサーチと野生で入手できます。

なかなか見つからない場合は おこう ルアーモジュール を使うと良いでしょう。なお、 おこう の効果はシーズンの変化と共にもとの5分間隔に戻っているため、 ルアーモジュール を使うことをおすすめします。

報酬

開催中のイベント

これまでのイベントリサーチまとめ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/10/7]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】シャドウレイド「ヤミラミ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

新着記事

新着コメント

トップへ