【ポケモンGO】メタモンが7日目の大発見報酬で手に入る!フィールドリサーチ大発見変更!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのフィールドリサーチで7日間スタンプを貯めたら貰える「大発見」の報酬で、 メタモン が登場するようになります。

出典: pokemongolive.com

登場期間

2021年9月2日(木)05:00~10月2日(土)04:59まで

メタモンの詳細情報

タイプ

ノーマル

原作での登場地方

カントー地方

最大CP

940

MAX個体時のCP

356

天候ブースト

ときどき曇り

報酬の捕獲時は、天候ブーストの影響は受けません。

進化

メタモン は進化するポケモンではありませんが、色違いが入手できる可能性があります。

色違いのメタモンが入手できるのは、ポケモン25周年記念で登場した有料リサーチPokémon GO Tour:カントー地方」以来となり、2体以上自力入手できる初の機会となります。

メタモン
野生でゲット

色違いのメタモンは、体全体が青くなっているのが特徴です。

メタモンのCP

CP攻撃防御HP合計
356151515100%
35314151598%
35515151498%
35415141598%
35214151496%
35315141496%
35114141596%
CP一覧をもっと見る

スタンプを7つ集めた大発見報酬

フィールドリサーチでスタンプを7つ集めると、大発見報酬としてメタモンがゲットできるようになります。

これまでの大発見報酬まとめ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】「9周年記念プレミアムタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│とほフォルムコレクレーを入手できる有料タイムチャレンジ攻略
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】シャンデラ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!

新着記事

新着コメント

トップへ