【ポケモンGO】道具上限でもレイド画面からレイドパスが買えるように!【最新アプデ】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、バッグのアイテム数が所持数上限を超えている場合でも、レイド画面からレイドパスを購入できるようになりました。

アップデート日時

2021年6月15日(火)10:00頃

アップデート内容

リモートレイドパス プレミアムバトルパス はどちらもアイテムとして扱われているため、これまではバッグ内のアイテム数が所持数上限を超えている場合、レイドパスを購入することができませんでした。

今回のアップデートで、

レイドパスを持っていない状態でロビーに入室しようとすると表示される購入画面で、バッグのアイテム数が上限を超えていてもレイドパスを購入できるようになりました。

まとめ

フレンドから招待されてレイドバトルに参加しようとしたのに、レイドパスが無く、買おうと思ったらバッグが一杯。整理している間に時間切れで参加できず……。皆さんも経験があるのではないでしょうか。筆者は何回かやらかしていて、フレンドに申し訳ないと思っていました。

最長2分という短い招待時間の中で、バッグを整理してから再度レイド画面に戻るのは困難でした。今回の変更で、バッグが一杯でもレイドバトルに参加しやすくなりますね。

なお、時間制限が無い通常のショップからのレイドパス購入は、バッグ上限を超えているとできないため注意しましょう。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ムゲンダイナ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】「オリジンフォルムディアルガとの出会い/オリジンフォルムパルキアとの出会い」タスク内容、リワード│オリジンレイドデイで発生した不具合による補填タイムチャレンジ!色違い確定出現!
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ