【ポケモンGO】フレンド・フェスト開催!交換のボーナスやフレンドとのレイドで報酬も!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、フレンド・フェストというイベントを開催すると発表がありました。


開催期間

11月28日(木)06:00~12月3日(火)05:59まで

短期間の開催となります。

開催内容

ニドランが大量発生!

開催期間中、ニドラン♂ニドラン♀(進化系も含む)が、野生やフィールドリサーチ報酬で登場しやすくなります!

ニドランはオスメス共に色違いが実装済みのため、運が良ければ色違いのニドランをゲットできる可能性もあります。

ニドラン♂
野生でゲット
ニドラン♀
野生でゲット

ポケモン交換に必要なほしのすな減少

開催期間中、フレンドとポケモンの交換をする際に必要なほしのすなが1/2になります!

フレンドとの交換では、通常よりも強化にかかるほしのすなが少ないキラポケモンになる可能性もあります。消費するほしのすなが半減しているうちに、沢山ポケモンを交換しましょう。

特別な交換が1日2回に

通常1日に1回しかできない「特別な交換」が、開催期間中のみ1日2回可能となります!

「特別な交換」では伝説のポケモンやリトレーンされたポケモンなどを交換することができます。

通常よりも交換にほしのすなを多く使うのが難点ですが、イベント中なら交換に必要なほしのすなが半減しており、交換するには最適な環境になっています。

アタックボーナス強化

フレンドとレイドバトルに参加した際のアタックボーナスが強化されます。

フレンドと高難易度のレイドに挑戦し、アタックボーナスを有効活用しつつ仲を深めていきましょう。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】シャドウラティオス対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ