ランキング
新着記事
-
オリジンパルキアのレイドアワーが2025年9月10日(水)に補填開催!
2025年9月4日ニュース 不具合ポケモンGOの毎週水曜日の恒例イベント・レイドアワー。 2025年9月3日(水)に開... -
「カントーセレブレーション:バリアータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ヨーロッパ限定のバリヤードが出現する日替わりタイムチャレンジ(9/4~9/5)
2025年9月4日イベント イベント限定チャレンジポケモンGOで2025年9月4日(木)からスタートした新しいタイムチャレンジ「カントー... -
「カントー地方の伝説」タスク内容、リワードまとめ│ダイマックスフリーザー、ダイマックスサンダー、ダイマックスファイヤーを入手できる有料スペシャルリサーチ攻略
2025年9月4日イベント イベント限定チャレンジポケモンGOで、2025年9月2日から開始している「カントーセレブレーション」イベン... -
変わりゆく物語「パートナーリサーチ:ファミリーマート」タスク内容、リワードまとめ│ワンパチやサーナイトが入手できるタイムチャレンジ攻略
2025年9月3日イベント イベント限定チャレンジポケモンGOで2025年9月2日(火)から配布されているファミリーマートのパートナーリ...
1日のポケコインの取得量を無制限にしてさえくれれば叩き出しとかそんなしょうもない事で揉めなくて済むと思うんだけどな
ポケコインも値上げした上に課金アイテムも値上げしたんだからその位しても良いんじゃない?微課金アクティブまで排他的に扱う事はないでしょ。
そもそも常に上位層狙ってる人はジャンジャカ課金してるし、課金額消極的な層を大きく賄えてるんじゃない
モンハンも売れ行き良くないらしいし、ナイアンって本当国内ソシャゲと似たようなやり方で自爆しようとしてるよな
色違い複アカで、蹴りだしをしたり、複アカで、ジムを占拠する人がいるが、
今回の変更で、普通にゲームしていれば、ポケコインは50貰えるので、残り5のためにジムの防衛時間が3倍かかることを考えると、相対的に防衛する価値が減るのでは。
複アカの人は、通信費を払ってまで、複アカを持つ意味がなくなるのでは。
いい変更だと思います。
ヤマダさんなどに抗議してもらわないと聞いてはもらえないのでしょうか。パチパチシステムも落ちますし、やってらんねぇ〜!と言う怒りの声があちこちで聞こえてます。
複アカウントを作りジムを数十か所占領する人たちがいます。最近では青と赤に加えて黄色も作ったそうです。入れ替えてジムを叩き占領して6体で埋め尽くし、それ以外のアカウントは叩き出されらまでずっと叩かれます。地域性によるものとは言え、そう言う複数アカウント所持者だけが良い思いをするようなルールに変更するのは間違っていると思います。誰でもが頑張れば獲得できるコインの数を増やすべきです。有料などでタスクをクリアーすれば獲得できるなどの方法の方がずっとマシです。これではやりたい放題になりもっといろんな意味で苦しむ人たちが増えます。課金だけにしたいならそもそもジム防衛なども無しにすれば良いと思います。真面目に始めた子どもたちが何もできないゲームなんてかわいそうです。
タスクを達成すればもコインもらえるならその方がいいな!
金ジムにしたい人達は今まで通りやれば良いんだよ。
毎日寝ずに24時間頑張って48コイン取ってください。
無課金者への引退通告だね
やめるか
ただでさえジムを何日も同じ人が占領して困っているのに更に悪化しそう
同じ人が複垢持って何ヶ所も居座っていて
置けるジムがない
喜ぶのは家ジムの人だけ
ジム争いで近所の人達と険悪になっているのに
さらに悪化しそう
ジム争いをしろ!
だけどレイドでは共闘してくださいでは
矛盾しています
乞食が多いなー
課金アイテムを今まで無料でくれてただけなのに改悪とか
コインが欲しいんなら課金したら?(笑)
課金に誘導するためだな。
やっとやっつけてジムに置いて来てもすぐ倒されてしまって( ;ᯅ; )
25時間も防衛なんて無理です。
絶対課金したくないので、防衛時間変更は厳しいです(><)
楽しくゲーム出来ません。