【ポケマス】バディーズの連携について!連携の流れを解説!【ポケモンマスターズ】

最終更新日
攻略大百科編集部

「ポケモンマスターズ(ポケマス)」で、味方バディーズ同士で連携を行う際のポイントについて解説します。

バディーズによる連携

バディーズ連携の流れ

まずバディーズ同士で連携を行う前に、選出したバディーズのロール(役割・性質)について大まかに理解しておくと良いでしょう。

今回はアタッカーの グリーン(ピジョット)を、サポート2人が支える形での連携を解説します。

ステップ1:SPアップG

まずサポートの メイ(ツタージャ)が「 SPアップG」を使用し、アタッカーである グリーン(ピジョット)のとくこうを上げます。

とくこうとは、特殊攻撃を行う際に参照される攻撃力のステータスになります。

ステップ2:真剣勝負!

さらにサポートの スモモ(アサナン)が、「 真剣勝負!」を発動し、次回攻撃が必中(必ず命中)かつ急所にあたりやすくなります。

攻撃が急所に当たると大ダメージとなります。

ステップ3:エアカッター

最後にアタッカーである グリーン(ピジョット)が全体攻撃である「 エアカッター」を繰り出し、敵に大打撃を与えます。

ここまでに[とくこう2段階UP+必中+急所率UP]が上乗せされた、全体攻撃を放つということになります。

連携の大切さ

以上の連携の流れは、周回やボス攻略などの他、マルチチームバトルでも重要になると思われます。

特にマルチチームバトルでは、操作できるバディーズが一度に一組となるため、自分の連れてきたバディーズのロールを把握しておく必要があるでしょう。

またイッセイコウゲキ等の要素もあり、連携を意識することはより重要となりそうです。

決まれば気持ちのいい連携を上手くできるようにしましょう。

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ