「ポケモンマスターズ(ポケマス)」のストーリーは、第4章からやや難易度が上がってきます。
以下で第4章をなるべく簡単にクリアするための攻略とパーティー構成を紹介していますのでご覧ください。
第4章「いつか花咲くときまで」攻略
オススメタイプ
相手の弱点は「でんき」「ほのお」となります。
バディーズサーチでほのおタイプをゲットしていない限り、手持ちのほのおタイプは アスナ(コータス)のみとなりますので、使用していきましょう。
でんきタイプは 主人公(ピカチュウ)で補いましょう。
オススメパーティー
弱点をつけるバディーズ( アスナ(コータス)/ 主人公(ピカチュウ))をパーティーに入れたら、残りひと枠はトレーナーわざで選んでみましょう。
メイ(ツタージャ)の「元気メイっぱい」はゲージを回復してくれる効果があるため、効率的にわざを発動することができます。
※「元気メイっぱい」はわざ・スキル習得より覚えさせましょう。
わざの覚え方はこちら
回復は 主人公(ピカチュウ)の「キズぐすり」で対応します。
注意点
「2BATTLE」のタグがあるクエストは、1回戦目でトレーナーわざを多用しないように注意しましょう。
また、相手にバディーズわざを使用されてしまうと、こちらのHPが一度にたくさん減ってしまうため、バディーズわざを使用される前にこちらが使用して速やかに倒しましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち ストーリー攻略