「ポケモンマスターズ(ポケマス)」配信段階で最後のボスとなる「VS チェレン&トウヤ&トウコ」の攻略法やオススメのキャラクターを掲載しています。
第18章「チーム・イッシュ!」攻略
チームイッシュは特攻を上げた後に特殊全体技をメインにダメージを取ってきます。全体回復技もあるので、一匹ずつ集中して落としていきましょう。
バディーズ技の回転が非常に重要になるので、素早さが高い編成や、ゲージコストを回しやすい編成だと攻略が楽になります。
どうしても勝てない場合はレベルを上げて再挑戦しましょう。
レベルアップアイテム「強化マニュアル」の集め方について!
オススメタイプ
相手の弱点は「でんき」「みず」「かくとう」となります。
11章で貰えるハウ(ライチュウアローラ)であればゲージ1技でバディーズ技を回すのにも貢献し、全体技も持っているので弱点と合わせて火力貢献もしやすいキャラクターです。
オススメキャラクター
ハウ&アローラライチュウ
素早さも高く、ゲージ1技と合わせてバディーズ技を回しやすくなります。
ダイケンキの弱点をついての攻撃が可能なので、削り性能も他のゲージ1持ちより高い点が優秀です。
コルニ&ルカリオ
チェレンの「ベストをつくそう」によって相手全体のHPが少しずつ回復していってしまうので、インファイトによって一気にダメージを出してムーランドに圧力をかけられる点が優秀です。
ゲージ1技も持っているのでバディーズ技で一押ししたい際にも役に立ちます。
モミ&ハピナス
特殊耐久が高く、回復&耐久アップ技を持っているので全体特殊技によるダメージを抑えやすくなります。
SPアップGによって味方の特攻を上昇させられるので、間接的に火力貢献も可能です。
カリン&ヘルガー
バークアウトによって相手全体の特殊火力をダウンさせ、味方全体の被ダメージを抑えられます。
ヘルガー自身の火力も高く自己特攻バフも持っているので削りとしても優秀で、メガシンカ後は優秀な単体技も持つのでフィニッシャーとしても優秀と攻略において非常に有用なキャラクターです。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略 お役立ち