「ポケモンマスターズ(ポケマス)」における決戦の舞台、WPMについて解説します。
WPMについて
WPMとは?
WPMとはWorld(ワールド)Pokemon(ポケモン)Masters(マスターズ)の頭文字を取ったもので、多くの強豪トレーナー(とポケモン)達が集うポケモンバトルの大会です。
私たちの分身である 主人公(ピカチュウ)のチームはWPMに参加し、優勝することを目標にしています。
それがポケマスのメインストーリーの1つの到達点になります。
出場者について
出場者はグリーン、レッド、シロナをはじめとした、真の強さを持ったトレーナーとポケモン達です。
他にも、ジムリーダー、四天王、チャンピオンといった肩書きだけでも強力なトレーナーが様々な地方から集結しており、本戦を勝ち進むだけでも苦戦すること必至です。
出場者に勝つとチームに加入してくれる?
WPM本戦が始まるメインストーリー第11章からも、これまでのストーリーと同様に戦ったバディーズの1組が 主人公(ピカチュウ)のチームに加入してくれます。
メイン19章からは1章につき1組加入という法則は崩れました。
基本、初期レア度は★4か★5の強力なバディーズなので、大いに役に立つ場面があるでしょう。
今後どのバディーズが仲間になってくれるのか、登場バディーズに期待しましょう!
主催者について
大会を主催し、自らも参加するとしているのが、ライヤーという男です。
ある「帽子のトレーナー」に負けたことをきっかけとし、雪辱を果たそうとしているようですが・・・?
ストーリーの展開に注目です。
参加資格
WPMに参加するには、人工島パシオ各地の「WPMトレーナー」と戦い、認められて受け取ることのできる「WPMバッジ」を5つ集める必要があります。
メインストーリーを第10章までクリアし、バッジを集めましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち ストーリー攻略