「ポケモン レッツゴー ピカブイ」の相棒ポケモンを含むすべてのポケモンには、「だいすき度」が設定されています。
どんな効果があるのか、確認する方法や上げる方法についてまとめました。
だいすき度とは
ポケモンの主人公に対する感情を示すパラメーターです。
だいすき度が高くなると、バトル中にさまざまな効果を発揮してくれます。

だいすき度の効果
- 経験値が通常の1.2倍入るようになる
 - ひんし状態になっても、HP1で耐えることがある
 - 状態異常を自分で治すことがある
 - 相手のわざをよけることがある
 - 技を急所に当てやすくなる
 
だいすき度が高くなると、より多くの効果を発揮してくれるようになります。
だいすき度が上下する要因
上がる
- ポケモンをてもちに入れて冒険する
 - レベルが上がる
 - ジムリーダーや四天王など、強いトレーナーと戦う
 - ステータスアップ系など特定のアイテムを使う
 
下がる
- ひんし状態になる
 
だいすき度を確認する方法
マサラタウンの主人公の隣の家、ライバルのおねえさんに話しかけると教えてもらえます。
捕まえたばかりだと「ちょっぴりなついている」、最高評価だと「大・大・大好き」となります。

なつき度、仲良し度は廃止
前作までに存在したポケモンとの関係性を表すパラメータ「なつき度」と「仲良し度」はピカブイで廃止されています。

      
      
      
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 育成・厳選