【ピカブイ】攻略チャート1:ニビジムまで【ポケモンレッツゴー】

最終更新日
攻略大百科編集部

ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ/イーブイ(ピカブイ)のストーリー攻略チャートです。マサラタウン~ニビシティで1つ目のバッジを入手するまでのストーリー攻略情報をマップ付きで掲載しています。


マサラタウン

  • 主人公の家からスタート
    (パソコンを調べるとチュートリアルが見られる)
  • 階段付近でイベントが発生
  • 1番道路の手前でイベントが発生
    • 最初のポケモンを捕まえる

最初のポケモン (ピカチュウ版)


の画像

ピカチュウ-相棒 :Lv5 (でんき)

でんきショック  

しっぽをふる

なきごえ  

※通常のピカチュウ よりもステータスが高い代わりに進化ができない

最初のポケモン (イーブイ版)


の画像

イーブイ-相棒 :Lv5 (ノーマル)

たいあたり  

しっぽをふる

なきごえ  

※通常のイーブイ よりもステータスが高い代わりに進化ができない

  • 自動的にオーキド研究所へ
  • モンスターボールを調べる
    • 最初のポケモンに名前をつける
  • 研究所を出ようとするとイベントが発生
    • ポケモン図鑑」を入手
  • 研究所の外に出る
  • 上に進んで「1番道路 」へ

1番道路

野生のポケモンについて


野生のポケモンは当たってもバトルになりません。捕まえる事だけ可能で、捕まえれば手持ちのポケモンに経験値が入ります。

バトルはトレーナー相手にのみ発生します。

トキワシティ

  • フレンドリィショップ前でイベントが発生
  • マサラタウンに戻る
    (自動的に戻るかを選択可能)

マサラタウン

  • オーキド博士におとどけもの を渡す
  • 研究所を出ようとするとイベントが発生
  • ライバルとバトルになる

ライバル (ピカチュウ版)


の画像

イーブイ :Lv6 (ノーマル)

たいあたり  

なきごえ  

弱点:かくとう

ライバル (イーブイ版)


の画像

ピカチュウ :Lv6 (でんき)

でんきショック  

なきごえ  

弱点:じめん

  • 1番道路の手前でイベントが発生
    • スポーツウェア (おきがえ)」を入手
    • メニューに「相棒とあそぶ」が追加される
  • トキワシティに戻る

おきがえセット


入手したおきがえセットはメニューの「バッグ」から「おきがえトランク」を開けば着せ替える事ができます。

相棒とのふれあい


「相棒とあそぶ」から「ふれあい」を選ぶと、相棒をなでたり、髪型を変えたりする事ができます。

TVモードはコントローラー操作、携帯モードは直接タッチ、テーブルモードはどちらでも操作できます。


ふれあい方法と効果について

髪型の変更方法

1番道路

たんパンこぞうのタイチ


の画像

コラッタ :Lv3 (ノーマル)

たいあたり  

しっぽをふる  

弱点:かくとう

トキワシティ

  • 街につくとイベントが発生
  • 上に進んで「2番道路 」へ

ライバルとのバトル


左に進んで「22番道路 」へ行くとライバルとバトルになります。(バトルしなくてもストーリーは進められます)

ライバル (ピカチュウ版)


の画像

ポッポ :Lv3 (ノーマル/ひこう)

たいあたり  

すなかけ  

弱点:でんき、こおり、いわ

の画像

イーブイ :Lv7 (ノーマル)

たいあたり  

でんこうせっか  

弱点:かくとう

ライバル (イーブイ版)


の画像

ポッポ :Lv3 (ノーマル/ひこう)

たいあたり  

すなかけ  

弱点:でんき、こおり、いわ

の画像

ピカチュウ :Lv7 (でんき)

でんきショック  

でんこうせっか  

弱点:じめん

2番道路

最初のジムについて


1つ目のジム(ニビジム)に挑むには「みずタイプ」か「くさタイプ」のポケモンが必要になります。2番道路やトキワの森で捕まえられる下記のポケモンを用意しておきましょう。

くさタイプは次のニビジムと、その次のハナダジムで有利に戦えるので育てておくと役に立ちます。


ナゾノクサ (ピカチュウ版)

マダツボミ (イーブイ版)

トキワの森

野生のピカチュウ


トキワの森では野生のピカチュウが出現します。相棒ピカチュウよりもステータスは低いですが、進化ができます。


ピカチュウ

ミニスカートのマコ


の画像

コラッタ :Lv4 (ノーマル)

たいあたり  

しっぽをふる  

弱点:かくとう

むしとりしょうねんのマサフミ


の画像

ビードル :Lv3 (どく/むし)

どくばり  

― 

弱点:ほのお、ひこう、エスパー、いわ

むしとりしょうねんのシンイチ


の画像

キャタピー :Lv3 (むし)

たいあたり  

いとをはく  

弱点:ほのお、ひこう、いわ

ミニスカートのミク


の画像

ニドラン♀ :Lv4 (どく)

ひっかく  

弱点:じめん、エスパー

むしとりしょうねんのオサム


の画像

コクーン :Lv3 (どく/むし)

かたくなる  

弱点:ほのお、ひこう、エスパー、いわ

ミニスカートのシノブ


の画像

ポッポ :Lv4 (ノーマル/ひこう)

たいあたり  

すなかけ

弱点:でんき、こおり、いわ

むしとりしょうねんのタツヒロ


の画像

トランセル :Lv3 (むし)

たいあたり  

弱点:ほのお、ひこう、いわ

2番道路

ニビシティ

  • 街につくとイベントが発生
  • ニビジムのジムリーダー タケシと戦う
    ※挑むには「くさタイプ」か「みずタイプ」のポケモンが必要

ピクニックガールのアキナ


の画像

イシツブテ :Lv7 (いわ/じめん)

たいあたり  

まるくなる  

弱点:みず、くさ、こおり、かくとう、じめん、はがね

キャンプボーイのトシカズ


の画像

イシツブテ :Lv7 (いわ/じめん)

たいあたり  

まるくなる  

弱点:みず、くさ、こおり、かくとう、じめん、はがね

ジムリーダーのタケシ


の画像

イシツブテ :Lv11 (いわ/じめん)

たいあたり  

― 

弱点:みず、くさ、こおり、かくとう、じめん、はがね

の画像

イワーク :Lv12 (いわ/じめん)

ずつき  

いわおとし

しめつける  

弱点:みず、くさ、こおり、かくとう、じめん、はがね

フレンドリィショップの商品


ジムバッジを入手するとフレンドリィショップの商品が追加されます。

次の攻略チャート


おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ