ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ/イーブイ(ピカブイ)のストーリークリア後に解放される要素の攻略情報を掲載しています。
目次
殿堂入り後の解放要素
空の移動
特定のポケモンをボールから出すと、空を飛んで移動できるようになります。
空中にはひこうタイプの野生ポケモンが出現します。「リザードン 」や「カイリュー 」といった珍しいポケモンに遭遇できる事もあります。
空を移動できるポケモン
下記の3匹が殿堂入り後、背中に乗って空を飛べるようになります。
一番手軽に入手できるのはプテラで、ニビシティ の博物館裏口でもらえる「ひみつのコハク 」をグレンタウン のラボラトリーへ持っていけば入手できます。
降りたい時はボールに戻す
空から地上に降りたい場合は手持ちを開いて、乗っているポケモンをボールに戻せば降りられます。
(殿堂入り後、空を飛べるポケモンはボールから出すと自動的に飛び上がるようになり、乗ったまま地上を移動する事はできなくなります。)
ゲートは越えられない
空を飛んだまま隣のマップに移動する事もできますが、隣のマップとの間にゲートや洞くつを挟んでいる場合は降りて移動する必要があります。
マスタートレーナー
同じポケモン同士、1vs1のアイテムなしでバトルする「マスタートレーナー」が各地に出現します。
マスタートレーナーの手持ちは1匹だけで、同じポケモンを先頭にしている場合のみ戦う事ができます。
(マスタートレーナーの手持ちは頭の上にアイコンで表示されます)
マスタートレーナーの攻略法
同じポケモン同士であってもレベルや技は違うので、レベル上げや技構成を工夫すれば勝つことができます。
ステータスをあげられる「アメ」の使用も効果的です。
マスタートレーナーの出現場所
マスタートレーナーはそのポケモンと関係ある場所(出現場所など)にいる事が多いですが、まったく関係ない所にいる事もあるので見つからない場合は下記の一覧をご利用ください。
称号について
マスタートレーナーに勝つと「◯◯マスター」という称号がつきます。(◯◯にはポケモン名が入ります)
ポケモンセンターなどでは称号で呼ばれるようになります。
称号の変え方
獲得した称号はタマムシシティのタマムシマンション3階、ゲームフリーク左下にいる女の人に話しかければ変更できます。
ポケモントレーナーのレッド
マスタートレーナーを6人以上倒すとセキエイ高原に最強のポケモントレーナー レッドが現れます。
(伝説のポケモン等、バトルがないマスタートレーナーもカウントされます)
勝利すれば称号「バトルマスター」を入手できます。
ハナダの洞窟
ハナダシティの左上にある「ハナダの洞窟 」に入れるようになります。
地下に伝説のポケモン「ミュウツー 」がいる他、「カビゴン 」が出現する事もあります。
ミュウツー
ハナダの洞窟 地下1階には伝説のポケモン「ミュウツー 」がいます。
最初にバトルが発生し、倒すと捕まえられるようになります。
ミュウツーまでの道順
1階
- ハシゴから2階へ (どのハシゴでも可)
2階
- 左上のハシゴを降りる
1階
- すぐ近くのハシゴを降りる
地下1階
- 道なりに移動して奥まで行く
逃げられてしまった場合
時間内に倒せなかった場合は逃げ出していなくなりますが、もう1度ポケモンリーグに挑戦して殿堂入りすれば復活します。
ポケモントレーナーのブルー
「ミュウツー 」を捕まえた後、外に出てからもう1度同じ場所に来るとポケモントレーナーのブルーと戦う事ができます。
勝利すればミュウツーをメガシンカさせる「ミュウツナイトX / ミュウツナイトY 」が入手できます。
メガストーンの購入
セキエイ高原のポケモンセンターにいる怪獣マニアがメガストーンを1個30000円で売ってくれます。
御三家(フシギバナ、カメックス、リザードン)と、ミュウツー以外のメガストーンは全て購入できます。
すごいとっくん
5番道路の育て屋ですごいとっくんを受けられるようになります。
すごいとっくんを受けると「Lv100になったポケモンの能力(個体値)を最大まで上げる」ことができます。
(きんのおうかん
/ ぎんのおうかん
が必要になります)
四天王・ライバルとの再戦
ポケモンリーグに再挑戦できます。各トレーナー使用するポケモンがレベル60以上になり、技の種類や手持ちポケモンも増えています。
賞金以外の報酬はありませんが、何回でも再挑戦可能です。
ライバル (ピカチュウ版)
メガピジョット :Lv66 [ノーマル/ひこう] |
||
弱点:でんき、こおり、いわ |
||
ラフレシア :Lv66 [くさ/どく] |
||
弱点:ほのお、こおり、ひこう、エスパー |
||
ガラガラ :Lv66 [じめん] |
||
弱点:みず、くさ、こおり |
||
ギャロップ :Lv66 [ほのお] |
||
弱点:みず、じめん、いわ |
||
ヤドラン :Lv66 [みず/エスパー] |
||
弱点:でんき、くさ、むし、ゴースト、あく |
||
サンダース :Lv67 [でんき] |
||
弱点:じめん |
ジムリーダーとの再戦
各ジムで強化されたジムリーダーと戦う事ができます。どのジムリーダーも使用するポケモンはLv50以上です。
各ジム、1日1回挑戦できます。
ポケモントレーナーのグリーン
トキワジムで強化されたポケモントレーナーのグリーンとバトルできます。
1日1回挑戦できます。
ムサシ&コジロウとの再戦
17番道路の中央付近にいるムサシ&コジロウに近づくとバトルが発生します。
勝利すれば「いいかんじセット (おきがえ)」を入手できます。
アポロとの再戦
ロケット団アジトの地下4階、サカキと戦った部屋へ行くとアポロがいて、話しかけるとバトルになります。
勝っても賞金以外の報酬はありません。
マツリカとのバトル
クチバシティの港で強化されたマツリカとバトルできます。
勝利すれば「ぎんのおうかん 」を入手できます。1日1回挑戦可能です。
コーチトレーナーのモリモト
タマムシシティのタマムシマンション3階には最強のコーチトレーナー モリモトがいます。
バトルに勝利すれば「ポイントマックス ×10」を入手できます。
コーチトレーナーのソウア
ハナダの洞窟前にいるコーチトレーナーは殿堂入り後のみ戦えます。
バトルに勝利すれば「わざマシン60 メガホーン 」を入手できます。
コメント一覧(67)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
ミウツーください!
このミュウツーに見たいが為に
イーブイ版のデータを消した。
ミュウツーホント欲しい!!!
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略