【ピカブイ】効率的なお金の稼ぎ方!【ポケモンレッツゴー】

最終更新日
攻略大百科編集部

モンスターボールを買ったり、高価なアイテムを買ったりしていると、お金はあっという間になくなってしまいます。

「ポケモン レッツゴー ピカブイ」で効率よくお金を稼ぐ方法をまとめましたので、参考にしてみてください。

ハナダの洞窟

殿堂入り後に行けるようになるハナダの洞窟 では、地面の光っているところで貴重なアイテムを拾うことが可能です。

特にたくさん取れるきんのズリのみ きんのナナのみ きんのパイルのみ は、売ると2500円ほどになります。

ラッキー狩りなど経験値稼ぎのついでに行うと効率的です。

効率的なレベル上げ!経験値を稼ぐ方法

お役立ち 育成・厳選
「ポケモン レッツゴー ピカブイ」における効率の良いレベル上げ方法を紹介します...
続きを読む

バトル

以下の相手はいずれも1人あたり1万円以上もらえるので、お金稼ぎにはもっとも効率が良い方法でしょう。

ポケモンリーグ

ストーリーで殿堂入りした後でも、ポケモンリーグは何度でも挑戦することができます。

四天王とライバルで、1周あたり約7万円を稼げます。

ブルー

クリア後にハナダのどうくつでミュウツーをゲットし、外に出てからもう一度くると、「ブルー」がいます。

一度勝利した後はハナダシティ の噴水前に出現し、四天王を倒すごとに戦うことができます。

ジムリーダー

殿堂入り後は1日1回限定で、ジムリーダーと再戦することができます。

それぞれレベル50後半(トキワジムのみレベル60後半)のポケモンを出してきます。

ここで紹介した対戦相手の使用ポケモンなど詳しい情報は、こちらの記事を参考にしてください。

殿堂入り後(クリア後)にできる事!やりこみ要素

ストーリー攻略
ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ/イーブイ(ピカブイ)のストーリークリア...
続きを読む

ニビシティのおばさん

1日1回限定イベントです。

ニビシティ の博物館横に、ヤドンと一緒にいるおばさんがいます。

話しかけるとヤドンの世話を頼まれ、お礼に「おおきなしんじゅ」をもらえます。

売ると4,000円になります。

セキチクシティのディグダ

1日1回限定イベントです。

セキチクシティ サファリゾーンの園長の家で、石柱をどけた先の穴にディグダがいます。

ディグダに話しかけると、「きんのたま」がもらえます。

地下通路で拾う

地下通路(ハナダシティ〜クチバシティ、タマムシシティ〜シオンタウン)では、きんのたましんじゅ などが落ちていることがあります。

1日1回拾えますので、毎日探してみましょう。

 

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ