ポケモンクエストでラスボスを倒した後の裏ステージ「きぐうの島」を周回するためのおすすめパーティーを紹介します。きぐうの島では伝説のポケモンを仲間にするための料理「カクコロレジェンドスープ 」の材料に必要な「しんぴてきなかいがら」が手に入ります。
きぐうの島の周回とは?
「きぐうの島」は入るたびに地形や敵ポケモンが変化するため対策が難しいステージです。
まれに現れる伝説のポケモンを倒すとカクコロレジェンドスープ を作成するために必要な材料 しんぴてきなかいがらが手に入ります。
おすすめパーティー
現在のところ、ステージ12-1を安定してAUTOでも100%の勝率で周回できるパーティーを構築することができましたので紹介していきます。
ポリゴン
シャドーボールは攻撃ヒットする回数が多く、「攻撃ヒットでHP回復」のストーンと組み合わせることでHPを回復しながら戦うことができます。ひろがるストーンも装着して、たくさんの敵をまとめて攻撃しながらHP回復します。
ボス戦など標的が少ない場合には、より強力なはかいこうせん で大ダメージを狙います。
カイリキー
ふるいたてるで攻撃力と防御力をアップした状態を保ちつつ、クロスチョップで攻撃します。
前線でダメージを受けながら戦います。
レアコイル
わざはちょうおんぱ で、まわりのてきを高確率で「こんらん」させる効果があります。
敵が集まったところで「ちょうおんぱ」を発動して、相手を「こんらん」させる事に徹します。
試行錯誤した結果、このレアコイルをメンバーに入れてから周回が安定するようになりました。状態異常は強力です!
以下は補欠メンバーです。
カイリュー
わざはドラゴンダイブ 。
ステータスは強いのですが、前線に立つと高確率でやられてしまうため、スタメン落ちしました。
やはり防御力アップのバフがないと「きぐうの島」は厳しいです。
イワーク
ラスボスまではエースとして、1体で攻撃と防御をこなしてきたとても強力なポケモンです。1体だけ最強ポケモンを選ぶなら「イワーク」を選ぶかもしれません。
「かたくなる」で防御力を上げながら、「いわおとし」での攻撃は強力でしたが、「きぐうの島」では役割が中途半端になってしまいメンバーから外れることになりました。
以上、まずは 「ステージ12-1」を周回できるおすすめポケモンを紹介しました。
さらに先のステージを周回できるメンバーも育成でき次第、お伝えしたいと思います。
みなさんのオススメ周回メンバーもコメント欄でぜひ教えてください!
コメント一覧(46)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
普通に出るよ
僕の周回メンバーは
ポリゴン 破壊光線 広がる3つ
ナッシー サイコキネシス ふえる2つ たまごばくだん
サンダー かみなり ふえる2つ ながもち
です。(12の3までいっています)
相手が破壊光線打つ前にこっちも破壊光線打つと相手が変な方向に打つよ
関連カテゴリ・タグ
ステージ攻略 伝説のポケモン