ポケモンのレベルを効率よく上げる方法について紹介します。
高難度ステージに挑戦する
難易度の高いステージほど、クリアしたときに入る経験値は多くなります。
自分がクリアできる範囲で、もっとも難易度が高いステージに挑戦しましょう。
オートバトルで勝てるところを周回する
マニュアルバトルのほうが勝利しやすいのですが、周回となると手間がかかります。
レベル上げは作業的になりがちですので、オートバトルでさくっと終わらせるのがよいでしょう。
有利なステージで戦う
各ステージにはボーナスタイプが設定されており、そのタイプのポケモンで探検に挑戦すると、ステータスが上昇します。
本来の力以上の働きをしてくれますので、そのあたりも意識してみましょう。
なおどれくらい上昇するかも表示されますので、参考にしてみましょう。
堅めのパーティ構成にする
ポケモンがやられても、最終的に誰かが生き残っていれば同じだけレベルが上がります。
1〜2体はHPが高いポケモンを入れておいて、弱いポケモンを護衛するような形で戦うのもすすめです。
「かたくなる」など防御ステータスが上昇するわざに、「けっそくストーン」をつけて味方全体に効果をかけておくと、より戦いやすくなります。
特訓を効率よく
ポケモンのレベルは、特訓でも上げることができます。
特訓のパートナーにするポケモンによって、獲得できる経験値は異なります。
同じ種族>同じタイプ>それ以外
この順に経験値が入りやすくなっていますので、意識してみてください。
同じ種族や同じタイプのポケモンを集めるには、同じ料理をくり返し作るのがよいでしょう。
同じポケモンであっても、レベルが高いほうがより多くの経験値を獲得できます。
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
わかりやすくありがとうございます。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち