本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・モンスターボールは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
サンダーは物理受けならずぶとい、特殊受けならおだやか、アタッカーならひかえめ、素早さがいいならおくびょうの4択になりますね。
1日で伝説色2体とは運がいいですね。残すは色サンダーだけですね。伝説コンプまであと1体頑張って下さい。
個人的にはおくびょうがいいと思います。
色フリーザーおめでとうございます。美しい白色ですね。
844bd7ddさんこんばんは遅くなりすみません。お待たせしました。先程ようやく色ニャースの♂が出て無事捕獲に成功しました。 ニックネーム何かご希望あれば教えてください。こちらは色マンキーのニックネームは無しでお願いします。お気付きになりましたら宜しくお願いします。本日は23時30分頃まで可能です。
性格、ボールを交換用で決めるならガーディならいじっぱり、ようき、ずぶとい特殊型でひかえめ、おくびょうもありです。ボールはプレボールが人気ですのでプレボールで捕まえた方がいいかもです。
幻枠でミュウ、メルタン、メルメタルは埋めなくても図鑑完成になるので大丈夫ですよ。
野生の色違いでコロン、ひかるおまもり無しで31連鎖の状態だと341分の1でコロン、ひかるおまもり有りの31連鎖している場合は最大で273分の1だそうです。攻略サイト情報です。色三鳥より色ミュウツーが上なのは個人的な意見ですがレベルもCPもミュウツーの方が高くて捕獲難易度が高いから1番なんじゃないでしょうか?それでは色ミュウツー大変ですがリセマラ頑張って下さい。
色フリーザー大変ですが頑張って下さい。フリーザーの色違いは体が白いですのでわかりにくいですが。
コンプに必要なポケモンは何でしょうか?