【ピカブイ】名無しさんのコメント 2e164d41f21b0d2b152a133902c27347【ポケモンレッツゴー】

URLコピー

化石も多分あらかじめ数を用意してリセマラすると思うので、アローラと同じです。
でも、アローラも化石も、今何回目と数えたりしなければミュウツー三鳥と同じですよ。
例えば100用意して、途中50まで回して子供に貸す時にに色違いがあるか確認して、なければその時にリセットすれば次始める時最初からになります。
よく見る「○○回目で出た」っていうのをやりたいのであれば、100匹を何回リセットしたかを数えればいいので、途中で終了するとわかりづらくなると思うので100回終わるまで子どもに待っててもらうとかの方がいいと思いますが。

同じスイッチでですか?
主さんがポケモンを終了しなければ子どもさんは他のソフトで遊ぶことはできません。
ミュウツー三鳥なら一回ごとに終了するので大丈夫だとおもいますが、アローラなら用意した数交換終了させないと途中で切ったら次は0からになりますね。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ピカブイ】バージョン限定ポケモンの入手方法一覧【ポケモンレッツゴー】
  2. 【ピカブイ】「ふしぎなおくりもの」で受け取れるポケモン一覧!受け取り方法【ポケモンレッツゴー】
  3. 【ピカブイ】メガシンカ一覧とメガシンカのやり方【ポケモンレッツゴー】
  4. 【ピカブイ】相棒のオススメの性格!相棒わざを活かす性格の選び方【ポケモンレッツゴー】
  5. 【ピカブイ】つきのいしが手に入る場所のマップと進化するポケモン一覧【ポケモンレッツゴー】

新着コメント

トップへ