本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・モンスターボールは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
私も主婦なんて言っときながら旦那と2人で旦那帰り遅いからほぼ一人暮らしですww
旦那カビゴン育てたら満足したみたいでポケモン飽きてますw
きのこさんは育てたいポケモンとかいないんですかー?皆んなに色々してあげてて優しすぎる✨っていつもこっそり読んでます。
私は今ひたすら好きなポケモンの色違い揃えようとしててめちゃくちゃ弱いですww
私達働く主婦はゲームばっかりできないですもんね😣
放置しておけるの本当楽です。
勝手にきのこさんも働く主婦だと思ってますw
色卵はもっと私にスキルがあれば、、笑
でもまだまだですね。
これ上手くできないんですか?今のところ動いてますけど、何か不具合出ます?
えぇーすごすぎます✨
読めないのになんとなく分かるのもすごいし、自分で試行錯誤するなんて😳💕
私これ買いました。分からなさすぎて孵化歩数とかを入力するのもどこにどう入力するのか全部調べましたww
てゆかそもそもずっときのこさんも手動でやってるんだと思ってましたww
きのこさんこんにちは😊
1つのマイコンにいくつかのコード書き込めるんですか?
スイッチ2台とライト1台持ってるので、3個セットのマイコン買いました。
ソフトはソード1つしか持ってないのにww
シールド買おうかな。
えぇきのこさんC言語まで分かるんですか😳尊敬します✨
私ももっと色々調べてみます。
きのこさんがんばってください✨出るといいですね😊
私もここでマイコンの存在知って色々調べてマイコン導入しました。でも私が書き込んだプログラムはひたすら卵受け取りつつ割ってくれるやつみたいです😔
ありがとうございます。
私は色違いで精一杯なんで、地道に育てておうかんに頼ります^_^
4回も(*_*)すごい強運ですね。あやかりたい笑
具体的な数字まで出してくれてありがとうございます。
そんなに低確率なんですね(*_*)能力に差がないなら鍛えます。不毛な努力を続けるところでした。ありがとうございました。