
出典: www.pokemon.com
ミュウの基本情報
ミュウ/しんしゅポケモン図鑑 No.151
高さ 0.4m / 重さ 4kg
特徴
幻のポケモン
ミュウの入手方法
野生で出現する場所
なし
その他の入手方法
モンスターボールPlus特典
モンスターボールPlusの特典として入手 もっと詳しく
ミュウの能力・ステータス
ミュウがおぼえるわざ
レベルアップで覚えるワザ
一覧を見る (全12件)
LV.1 ノーマル はたく
2018年11月8日
技
物理
威力40 命中100 PP35
通常攻撃

LV.1 エスパー ねんりき
2018年11月8日
技
特殊
威力50 命中100 PP25
10%の確率で相手を「こんらん」状態にする

LV.1 ノーマル ものまね
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
相手が最後に使ったわざをその戦闘中だけコピーして使える(コピーわざのPPは5)。相手がわざを出す前に使うとわざは失敗する

LV.11 ノーマル スピードスター
2018年11月8日
技
特殊
威力60 命中- PP20
相手に必ず攻撃が当たる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合はわざの威力が3/4に下がる

LV.22 エスパー ドわすれ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
自分の「とくぼう」を2段階上げる

LV.33 エスパー サイコウェーブ
2018年11月8日
技
特殊
威力- 命中80 PP15
自分のレベル×0.5~1.5の間でランダムにダメージを与える

LV.44 エスパー バリアー
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP30
自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる

LV.55 ノーマル メガトンパンチ
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中85 PP20
通常攻撃

LV.66 ノーマル ゆびをふる
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
すべてのわざの中からランダムでわざをひとつ出す

LV.77 エスパー サイコキネシス
2018年11月8日
技
特殊
威力90 命中100 PP10
10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる

LV.88 あく わるだくみ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
自分の「とくこう」を2段階上げる

LV.99 ノーマル へんしん
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
相手に返信する。とくせいやわざも同じものを使える(わざのPPはすべて5)
わざマシンで覚えるワザ
一覧を見る (全60件)
No.- ノーマル ずつき
2018年11月8日
技
物理
威力70 命中100 PP15
30%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手のわざをふうじる)

No.- あく ちょうはつ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中100 PP20
3ターンの間、相手は攻撃わざしか出せなくなる

No.- ノーマル てだすけ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
先制になって選んだ味方1匹のわざの威力を1.5倍にする

No.- エスパー テレポート
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
野生のポケモンとの戦闘を終了する

No.- エスパー ねむる
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」状態になる

No.- エスパー ひかりのかべ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP30
5ターンの間、相手の特殊技のダメージを半分にする。ポケモンを交代しても、ターン分は効果が続く

No.- ノーマル まもる
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる

No.- ノーマル みがわり
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
最大HPの1/4を使って自分の分身を作る

No.- エスパー リフレクター
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
5ターンの間、相手のぶつりわざのダメージを半分にする。使用したポケモンが交代してもターン分は効果が受けつがれる。ダブルバトル、トリプルバトルでは効果が低くなる

No.- じめん あなをほる
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中100 PP10
1ターン目に地中に潜り、2ターン目で攻撃する

No.- ほのお おにび
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中75 PP15
相手を「やけど」状態にする

No.- ノーマル からげんき
2018年11月8日
技
物理
威力70 命中100 PP20
自分が「どく」「まひ」「やけど」状態の時に使うと、技の威力が2倍になる

No.- かくとう かわらわり
2018年11月8日
技
物理
威力75 命中100 PP15
「リフレクター」の影響を受けない。「リフレクター」と「ひかりのかべ」を壊す

No.- ひこう そらをとぶ
2018年11月8日
技
物理
威力90 命中95 PP15
1ターン目に飛び上がり、2ターン目で攻撃する

No.- かくとう ちきゅうなげ
2018年11月8日
技
物理
威力- 命中100 PP20
自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える

No.- でんき でんじは
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中100 PP20
相手を「まひ」状態にする。じめんタイプには効果がない

No.- ドラゴン ドラゴンテール
2018年11月8日
技
物理
威力60 命中90 PP10
後攻になる。自分よりレベルの低い野生ポケモンなら、攻撃後に戦闘が終了する。トレーナー戦の場合、強制的にポケモンを入れ替えさせる

No.- むし とんぼがえり
2018年11月8日
技
物理
威力70 命中100 PP-
攻撃した後に「てもち」のポケモンと入れ替わる

No.- はがね アイアンテール
2018年11月8日
技
物理
威力100 命中75 PP15
30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる

No.- あく あくのはどう
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP15
20%の確率で相手をひるませる

No.- あく イカサマ
2018年11月8日
技
物理
威力95 命中100 PP20
相手の「こうげき」を利用して攻撃する

No.- いわ いわなだれ
2018年11月8日
技
物理
威力75 命中90 PP10
30%の確率で相手をひるませる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる

No.- でんき かみなりパンチ
2018年11月8日
技
物理
威力75 命中100 PP15
10%の確率で相手を「まひ」の状態にする

No.- むし シザークロス
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中100 PP15
通常攻撃

No.- みず たきのぼり
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中100 PP15
20%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手のわざをふうじる)

No.- どく どくづき
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中100 PP20
30%の確率で相手を「どく」状態にする

No.- どく どくどく
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中90 PP10
相手を「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンが使うと必ず当たる。

No.- ノーマル トライアタック
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP10
20%の確率で相手を「まひ」「やけど」「こおり」のどれかにする

No.- みず ねっとう
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP15
30%の確率で相手を「やけど」状態にする。自分が「こおり」状態で使うと、「こおり」状態が回復する

No.- かくとう ビルドアップ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
自分の「こうげき」と「ぼうぎょ」を1段階上げる

No.- ほのお ほのおのパンチ
2018年11月8日
技
物理
威力75 命中100 PP15
10%の確率で相手を「やけど」状態にする。相手が「こおり」状態のとき「こおり」がとける

No.- フェアリー マジカルシャイン
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP10
複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる

No.- エスパー めいそう
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
自分の「とくこう」と「とくぼう」を1段階上げる

No.- ドラゴン りゅうのはどう
2018年11月8日
技
特殊
威力90 命中100 PP10
通常攻撃

No.- こおり れいとうパンチ
2018年11月8日
技
物理
威力75 命中100 PP15
10%の確率で相手を「こおり」状態にする

No.- でんき 10まんボルト
2018年11月8日
技
特殊
威力95 命中100 PP15
10%の確率で相手を「まひ」状態にする

No.- ほのお かえんほうしゃ
2018年11月8日
技
特殊
威力95 命中100 PP15
10%の確率で相手を「やけど」状態にする。相手の「こおり」状態を回復する

No.- でんき かみなり
2018年11月8日
技
特殊
威力120 命中70 PP10
30%の確率相手を「まひ」状態にする。天気が「あめ」だと必ず命中するが、「ひざしがつよい」だと命中率が半分になる

No.- ドラゴン げきりん
2018年11月8日
技
物理
威力120 命中100 PP10
2~3ターン連続で攻撃する。効果がきれると自分が「こんらん」状態になる

No.- エスパー サイコキネシス
2018年11月8日
技
特殊
威力90 命中100 PP10
10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる

No.- じめん じしん
2018年11月8日
技
物理
威力100 命中100 PP10
相手がわざ「あなをほる」で地中にいても攻撃が当たり、わざの威力が2倍になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合はわざの威力が3/4に下がる

No.- ノーマル じばく
2018年11月8日
技
物理
威力200 命中100 PP5
使用した後、自分が「ひんし」状態になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合は、わざの威力が3/4に下がる

No.- ゴースト シャドーボール
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP15
20%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる

No.- フェアリー じゃれつく
2018年11月8日
技
物理
威力90 命中90 PP10
10%の確率で相手の「こうげき」を1段階下げる

No.- くさ ソーラービーム
2018年11月8日
技
変化
威力120 命中100 PP10
1ターン目はためて、2ターン目で攻撃する。天気「ひざしがつよい」状態のときは1ターンためないで攻撃ができる。「あめ」「すなあらし」「あられ」状態のときはわざの威力が半分になる

No.- ほのお だいもんじ
2018年11月8日
技
特殊
威力120 命中85 PP5
10%の確率で相手を「やけど」状態にする。相手が「こおり」状態のとき「こおり」状態がとける

No.- みず なみのり
2018年11月8日
技
特殊
威力95 命中100 PP15
相手が「ダイビング」で潜っていても攻撃が当たり、威力が2倍になる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる

No.- ノーマル はかいこうせん
2018年11月8日
技
特殊
威力150 命中90 PP5
使用した次のターンは行動ができない

No.- かくとう ばかぢから
2018年11月8日
技
物理
威力120 命中100 PP5
自分の「こうげき」と「ぼうぎょ」が1段階下がる

No.- ひこう はねやすめ
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP10
最大HPの半分のHPを回復するが、そのターンはひこうタイプではなくなる

No.- こおり ふぶき
2018年11月8日
技
特殊
威力120 命中70 PP5
10%の確率で相手を「こおり」状態にする。天気が「あられ」の状態だと必ず命中する。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる

No.- どく ヘドロばくだん
2018年11月8日
技
特殊
威力90 命中100 PP10
30%の確率で相手を「どく」状態にする

No.- くさ メガドレイン
2018年11月8日
技
特殊
威力40 命中100 PP15
相手に与えたダメージの半分の値だけHPを回復する

No.- はがね ラスターカノン
2018年11月8日
技
特殊
威力80 命中100 PP10
10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる

No.- こおり れいとうビーム
2018年11月8日
技
特殊
威力95 命中100 PP10
10%の確率で相手を「こおり」状態にする

No.- いわ ステルスロック
2018年11月8日
技
変化
威力- 命中- PP20
相手がポケモンを出すたびにダメージを与えられる。このダメージはタイプの相性の影響を受ける

No.- ノーマル ネコにこばん
2018年11月8日
技
物理
威力40 命中100 PP20
戦闘後にお金が多めに手に入る

No.- じめん ドリルライナー
2018年11月8日
技
物理
威力80 命中95 PP10
急所に当たりやすい

No.- エスパー ゆめくい
2018年11月8日
技
特殊
威力100 命中100 PP15
相手が「ねむり」状態のときだけ効果がある。相手に与えたダメージの半分の値だけHPを回復する

No.- むし メガホーン
2018年11月8日
技
物理
威力120 命中85 PP10
通常攻撃
マスタートレーナーの場所
- ポケモン屋敷 地下1階
ミュウの攻略記事
ミュウの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ミュウのつぶやき・口コミ
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
コメント一覧(2)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
ワザマシンで覚えるわざ全部覚えるってチート過ぎる
これってポケモンを課金して貰うって事だよな?本当終わってんなピカブイは
関連カテゴリ・タグ
エスパー 幻のポケモン 未発見