本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・モンスターボールは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
なんとなく来てるんです(笑)
僕も休憩時間でここ来てるのでね。どうせ交換する時間ないのに。
そうだったんですね。テスト近く忙しいので、なかなかできませんが、空いている時間にやりましょう。声かけます。
イーブイ関係好きなんですよ〜ある程度は知ってます。
交換したいのはやまやまなのですが、Switch今日使えないんですよね。
なんの交換ですか?それだけ聞いて、後日交換しましょう(^_^.)
そういえばなぜ↓のレート表でライチュウ以外の通常色のポケモンよりも、通常色ライチュウの方がレート高いんでしょうか。知っている人教えて欲しいです。
レート表です。
すべて性格一致として記載。
1、色ミュウツー、>色A(アローラ)
2、色プテラ
3、色伝説三鳥、色カブト、色オムナイト
4、色メルメタル
5、国産ミュウ(臆病なら大体1〜3くらい)>色メルタン、通常メルメタル
⬆ここから かなり差がある⬇
6、色ストライク、色ラプラス、色カビゴン、色ガルーラ、色ヒトデマン、色ケーシィ、色カイロス、色サワムラー、エビワラー 等 の人気色違い、逆襲ミュウツー
7、色ガーディ 等 のピカブイバージョン限定色違い、御三家等のレアポケ扱いの色違い
8、通常ミュウツー、その他の色違い
9、色ポッポ系、色オニスズメ系、色コラッタ系、色ズバット系、色ラッキー、色メノクラゲ系
1O、通常色伝説三鳥
11、通常ライチュウ、>通常色以下略、メルタン
借りる側も貸す側も盗られたくないのなら、必ず見てください。ミュウツーを借りるなら色違いを貸すなどと同じレート同士で貸し借り、交換してください。ミュウツー借りるに対してミュウ、メルメタルなどを出すとほぼの確率で盗られます。
サンダースが良性格順に臆病→控えめ
シャワーズが控えめ
ブースターが良性格順に意地っ張り→陽気
ブースターは特攻型で控えめにする人もいます。
改造ですね