【ポケモン金銀】中盤で捕まえておきたい!おすすめポケモン コメント一覧【クリスタル】

URLコピー

コメント(12件)

チョンチーも良い。アサギシティ(港がある町)でいいつりざおがもらえて船着き場でLV20が釣れてなみのり覚えさせて25でスパーク、27で進化でお手軽戦力。水ポケを受けて一致電気で倒せる。

中盤ならばキリンリキは意外とお勧め。即戦力でエンジュジムをほぼ完封できる。ノーマル持ちでゴースト無効。ユンゲラーのようにすばやさが高くないため、さいみんじゅつが少しウザいが、ゲンガーのゆめくいも半減。エンジュジムクリア後も役にたつ。アサギ、タンバ間の野生のメノクラゲ、ドククラゲ。タンバジム攻略、アジトとラジオ塔のロケット団攻略。四天王のキョウとシバ。エンジュ到達後すぐにチョウジ側に寄り道して捕獲可能。(出現率3割、レベル15前後、ねんりき初期装備)

●オススメできない
ミニリュウの入手はコイン2100枚とコガネシティに来た段階ですぐ手に入るほど甘いものではない。
コインの購入だけで景品手に入れる資金も無いため、必然的にゲームコーナーに入り浸る必要が出てくるが、2100枚をゲームだけで集めるのはかなりの時間を要する。
後にカイリューになるとはいえ、中盤でオススメはできない。

ガーディの進化は石が必要で、金銀クリスタルにおいて石の入手はかなり後半、クリスタルでも運次第。
ガーディのままでは後半能力値的に厳しい場面が多く、とても中盤でオススメできるポ...

続きを読む...

中盤以降おススメはラプラスかな。エンジュクリア後で加入レベル20はそんな低くはないし能力も高め、自力で四天王前には一致の冷凍ビームも覚える

クリスタルのコガネゲームコーナーで交換出来るのは、ケーシィLv5(100枚)、カラカラLv15(800枚)、ソーナンスLv15(1500枚)になっていますね。

ガーディはクリスタルでも野生で出現します。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ジョウト図鑑順 全ポケモン(251匹)の入手方法一覧【早見表】
  2. 「ヘラクロス」の能力と入手方法
  3. クリア後の攻略チャート1:ハナダシティまで
  4. 攻略チャート7:チョウジジムまで
  5. 「ブラッキー」の能力と入手方法

新着コメント

トップへ