【ポケとる】キレイハナ攻略法!綺麗な花にはトゲがある!?

最終更新日
攻略大百科編集部

今回は金/銀で登場したくさタイプのポケモン、キレイハナを攻略していきます。

WVW69jMcdsw9L9-cJP

キレイハナは、ポケットモンスターシリーズでは唯一の進化してタイプが一つになるポケモンです。

高さも2進化前のナゾノクサよりも小さくなります。

太陽光は、現実世界ではブドウ球菌というものを殺菌する作用があるそうですが、キレイハナは太陽の石によってクサイハナからブドウ球菌が抜け落ちた姿なのでしょうか?

体色的にもブドウっぽい色から黄緑色っぽくなっていて毒味が抜けたような色になりました。(注:ブドウ球菌はブドウのような紫色というわけではありません。)

同じ「フラワーポケモン」という分類でも、マダツボミやラフレシアとはまた違った雰囲気のポケモンです。

ステージの特徴

・HPは約8700

・手数は20

スタート時のオジャマ

最初は、ナゾノクサとクサイハナとラフレシアしか見えません。

左から4列目、上から5段目と6段目を入れ替えるとクサイハナが上手く落ちて5マッチし、「まひさせる」の能力が発動することにより、オジャマが止まります。

バトル中のオジャマ

3ターン毎に、ナゾノクサ、クサイハナ、キレイハナを合計12匹出現させます。

WVW69jMce3QjwKUinl

アイテムは使わなくても大丈夫

オジャマが非常に厄介ですが、HP自体はそこまで高くありません。

単体で大きなダメージが出せるポケモン達で挑む場合は、アイテムは無くてもクリアできます。

メガ進化枠の選び方

キレイハナは「くさ」タイプなので、相性のいいタイプは「こおり」「どく」「ひこう」「ほのお」「むし」となります。

これまでに登場しているメガ進化ポケモンにはメガオニゴーリ、メガへラクロス、メガハッサムがいます。

メガへラクロスは、パズル内のポケモンが目まぐるしく変わる今回のオジャマに対してあまり有効ではありませんが、他の2匹はオジャマポケモンを消してくれるので有用です。

イベントでメガリザードンYなど、ばつぐんが取れるタイプのメガ進化ポケモンをGETしている人は採用するとよいでしょう。

メインステージのメガ進化ポケモン同様、オジャマを対策しつつ単体で大きなダメージを与えられます。

メガバシャーモは「オジャマガード」を使用していない限り能力をほとんど使えないので、採用はお勧めしません。

[オジャマガード]を使用する場合はメガレックウザやメガゲンガーもお勧めです

2匹とも能力によってコンボしやすくなります。

その他のポケモンの選び方

今回はコンボでダメージを稼ぎやすいメンバーを先に紹介します。こちらは「オジャマガード」を使用するときにお勧めです。

まず一つ目はウォーグルを中心としたスカイコンボメンバーです。

メガゲンガーかメガレックウザを選び、「スカイコンボ」を持つウォーグルと攻撃力の高いひこうタイプのポケモン2匹で挑みます。

もう一つは、「おくりび」や「やけど」からのダメージが大きいほのおコンボメンバーです。

ほのおタイプのメガ進化ポケモン、メガゲンガー、メガレックウザの中から一匹を選び、マフォクシーなどの「おくりび」を持つポケモンと攻撃力の高いポケモン2匹で挑みます。

発動率に難がありますが、リザードンなどの「やけどさせる」を持つポケモンを入れるとさらに大きなダメージが期待できます。

アイテムを使わなかったり、コンボさせるのが苦手な方は、ゲノセクト等単体で大きなダメージを与えられるポケモン達で挑みましょう。

イベントでルギアをGETしている方は積極的に採用しましょう。

オジャマポケモンの数が多すぎて能力の旨みが少し薄いですが、それでもオジャマを対策するとしないではクリアしやすさが変わります。

能力の説明

●ウォーグルの「スカイコンボ」は、効果が発動したコンボ中、ひこうタイプのダメージをすべて2倍にします。

●ボーマンダの「れんげき」は、効果を発動したポケモンのダメージがはじめに1.2倍され、連続で発動するごとに1.44倍→1.728倍→以降はずっと2倍とダメージがドンドン増えていきます。

また、「れんげき」が発動した後にメガ進化ポケモン以外の異なるポケモンの能力が発動した場合、ダメージは再び1.2倍からになります。

●マフォクシーの「おくりび」は、効果が発動したコンボ中、ほのおタイプのダメージをすべて1.2倍します。 「スカイコンボ」よりもダメージは出にくいですが発動率が高く、4マッチなら必ず発動します。

●リザードンなどの「やけどさせる」でやけど状態になったポケモンには、ほのおタイプのポケモンのダメージが1.5倍されます。なお、「オジャマガード」発動中はポケモンを状態異常にできません。

●ゲノセクト等の「むれをなす」は、効果が発動したポケモンと同じ種類のポケモンの数×50のダメージを追加で与えるというものです。

また、この能力によるダメージはタイプの相性による変化を受けません。

●「4つのちから」は発動した時ダメージを1.5倍し、「4つのちから+」はダメージを3倍します。

能力の発動

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。

スカイコンボ ・・・3マッチで10%、4マッチで60%、5マッチで90%

れんげき   ・・・3マッチで60%、4マッチ以上で100%

おくりび   ・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%

やけどさせる ・・・3マッチで5%、4マッチで55%、5マッチで80%

むれをなす  ・・・3マッチで20%、4マッチで60%、5マッチで80%

4つのちから  ・・・4マッチで100%、他は0%

4つのちから+ ・・・4マッチで80%、他は0%

ふりはらう+ ・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります

バトルの戦略

はじめはできるだけラフレシアたちを多く消せるところを動かして、自身のポケモンをパズルに登場させましょう。

その後は、コンボメンバーの場合は最初にコンボ系の能力を発動させましょう。

アイテムを使わないメンバーの場合は、コンボはそれほど意識せず、とにかく大きなダメージを能力によって与えられるところを狙っていきましょう。

GET率

筆者はアイテムを使わず、メガリザードンY、マフォクシー、レシラム、ウインディで挑み残り手数0でGET率は15%でした。

モンスターボールから逃げてしまいましたが、スーパーGETチャンスが来たおかげでGET率が69%になりGET出来ました。

※ゲット率は15+手かずx3となっています。スマホ版でも同様です。

 

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ