【ポケとる】【再開催】エビワラー【スーパーチャレンジ】

最終更新日
攻略大百科編集部

今回の更新でエビワラーのスーパーチャレンジが開催されました。

今回はエビワラーの攻略記事を書いていきます。

WVW69jmfleUiQ_KNET

 

 

ステージの特徴

HP 約19000

手数 16

捕獲率 3+4(残り手数)%

 

スタート時のオジャマ

岩ブロック12個

バトル中のオジャマ

(1)岩ブロック4個出現

 

(2)岩ブロック12個、固定設置

メガシンカ軸の選び方

やたら岩ブロック生成が多いため、メガフーディンがあればかなり有利に進められます。

次点ではメガレックウザ黒・メガミュウツーY・メガボーマンダ等コンボが重ねやすいポケモンが有効でしょう。

 

その他ポケモンの選び方

オジャマカウントに余裕があるため、【わすれさせる】等のオジャマカウントリセット型のスキルがあれば活躍が楽に攻略しやすく、

岩対策のスキルがあれば攻略自体は安定します。

ただやたら体力が高いため、メンバー内に1匹は倍率ダメージスキル持ちは入れておきたい。

バトルの戦略

なるべく盤面の岩を処理する、岩を処理→再度オジャマで生成→岩を処理のローテを避けるためオジャマカウントを操作しながらメガシンカ効果を活用しなるべくダメージを稼いで盤面を整えていく。

 

スキルの発動率

それぞれの能力の発動率は以下の通りです。

 

 

フェアリーパワー ・・・ 3マッチで15% 、4マッチで40% 、5マッチで80%
アップダウン ・・・ 3マッチで50% 、4マッチで70% 、5マッチで100%

ショックこうげき ・・・ 3マッチで20% 、4マッチで30% 、5マッチで80%

はんげき ・・・3マッチで25%、4マッチで75%、5マッチで100%

 

各スキルレベルのスキルパワー必要個数

ハイパーパンチ 2・7・21・40 計70

まひさせる 2・7・21・40 計70

こおらせる 5・15・20・60 計100

やけどさせる 5・25・40・50 計120

初心者向け攻略

最近始めたばかりでまだ強力なポケモンがいない人のための攻略チャートです。

 

必要ポケモン

メガ軸

 

サブ候補

フェアリー軸

 

その他

 

・自分のニーズに合うメガストーンとメガシンカ前のポケモンを手に入れる

・自分のパズルLvとメンバーのLvに応じて、必要なアイテムの合計分のコインを貯める

・【アップダウン】【ショックこうげき】【フェアリーパワー】持ちを採用するのならスキルチェンジやスキルパワーを使いそれぞれのスキルLvを2以上にする。

・基本はサワムラ―同様フェアリーパワーを軸に戦っていくが、手数と体力の関係上やや難しいためオジャマカウントが2を切る前は、コンボスキルを主軸に戦い、1以下の時は高倍率ダメージスキルと使い分け発動していく

 

※上記のメンバーはステージ150までで出てくるポケモン、エキストラ、イベント中のポケモンで構成されているため上記のポケモンより強力なものを持っている場合はそれらを採用してもかまいません

 

アイテム使用基本目安

個人差や盤面の状況など変化はあるとは思いますが、ノーアイテムでそのレベルを挑戦し

8~9割削れたら もう一度挑戦orLvあげ

6~8割 メガスタートorオジャマガード

4~6割 パワーアップ

2~4割 パワーアップ・メガスタートorオジャマガード

1~2割 経験値1.5倍以外のアイテム全て or メンバーを見直し、強化する

で捕獲はできるかとは思います。

 

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ