【ポケモン金銀】「ヘラクロス」の能力と入手方法【クリスタル】

最終更新日
1
件のコメント
( 2日前 )
攻略大百科編集部

出典: www.pokemon.com

ヘラクロス /1ぽんヅノポケモン

ぜんこく No.214
高さ 1.5m / 重さ 54kg

入手方法

野生で出現する場所

29ばんどうろでずつきに出現(金銀)
30ばんどうろでずつきに出現(金銀:あまり出ない木)
31ばんどうろでずつきに出現(金銀:あまり出ない木)
32ばんどうろでずつきに出現(金銀あまり出ない木)
33ばんどうろでずつきに出現(あまり出ない木)
ヒワダタウンでずつきに出現(クリスタル:よく出る木)
42ばんどうろでずつきに出現(よく出る木)
43ばんどうろでずつきに出現(よく出る木)
44ばんどうろでずつきに出現(よく出る木)
45ばんどうろでずつきに出現(よく出る木)
46ばんどうろでずつきに出現(よく出る木)

能力

種族値

HP80(59位)
攻撃125(10位)
防御75(88位)
特攻40(192位)
特防95(36位)
素早さ85(61位)
(合計)500(42位)

タイプ相性(弱点)

ノーマルx1.0ほのおx2.0
みずx1.0でんきx1.0
くさx0.5こおりx1.0
かくとうx0.5どくx1.0
じめんx0.5ひこうx4.0
エスパーx2.0むしx0.5
いわx1.0ゴーストx1.0
ドラゴンx1.0あくx0.5
はがねx1.0

おぼえるわざ

わざマシンで覚えるワザ

一覧を見る (全20件)

他のポケモンを探す

ポケモンを検索

おすすめ特集

 

コメント一覧(1)

ぶっちゃけ要らないポケモン。

格闘タイプを起死回生以外覚えないから、悪やノーマル対策にならないし、そもそも金銀の悪タイプは格闘居なくても対策できるし、

エスパー相手だとメガホーン外したらサイコで一撃死の危険もある。そもそもフーディンとかには素早さで負けるし。

起死回生は強いけど、対策に電光石火使われたら終わりや


関連カテゴリ・タグ