出典: www.pokemon.com
メノクラゲの入手方法
野生で出現する場所
ワカバタウンで水上に出現
ワカバタウンでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
ヨシノシティで水上に出現
32ばんどうろで水上に出現
32ばんどうろでつりに出現
つながりのどうくつでB2 水上に出現
34ばんどうろで水上に出現
アサギシティで水上に出現
アサギシティで港 水上に出現
アサギシティで港 つりに出現(ボロ・いいつりざお)
40ばんすいどうで水上に出現
41ばんすいどうで水上に出現
41ばんすいどうでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
うずまきじまで1F 水上に出現
タンバシティで水上に出現
27ばんどうろで水上に出現
27ばんどうろでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
26ばんどうろで水上に出現
26ばんどうろでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
クチバシティで水上に出現
クチバシティでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
12ばんどうろで水上に出現
12ばんどうろでつりに出現
13ばんどうろで水上に出現
13ばんどうろでつりに出現
マサラタウンで水上に出現
マサラタウンでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
21ばんすいどうで水上に出現
21ばんすいどうでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
グレンタウンで水上に出現
グレンタウンでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
20ばんすいどうで水上に出現
20ばんすいどうでつりに出現(ボロ・いいつりざお)
19ばんすいどうで水上に出現
メノクラゲの進化
メノクラゲがおぼえるわざ
レベルアップで覚えるワザ
一覧を見る (全9件)LV.1 どく どくばり
2017年9月20日
技
威力15 命中100 PP35
30%の確率で相手をどく状態にする
LV.6 ノーマル ちょうおんぱ
2017年9月20日
技
威力- 命中55 PP20
相手を混乱状態にする
LV.12 ノーマル からみつく
2017年9月20日
技
威力10 命中100 PP35
10%の確率で相手の素早さを1段階下げる
LV.19 どく ようかいえき
2017年9月20日
技
威力40 命中100 PP30
10%の確率で相手の防御力を1段階下げる
LV.25 みず バブルこうせん
2017年9月20日
技
威力65 命中100 PP20
10%の確率で相手の素早さを1段階下げる
LV.30 ノーマル まきつく
2017年9月20日
技
威力15 命中85 PP20
相手を逃げられなくして、2~5ターンの間、連続で攻撃する
LV.36 エスパー バリアー
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP30
自分の防御力を2段階上げる
LV.43 ノーマル いやなおと
2017年9月20日
技
威力- 命中85 PP40
相手の防御力を2段階下げる
LV.49 みず ハイドロポンプ
2017年9月20日
技
威力120 命中80 PP5
通常攻撃
タマゴで覚えるワザ
一覧を見る (全5件)- ノーマル こうそくスピン
2017年9月20日
技
威力20 命中100 PP40
しめつけ・やどりぎのタネなどの連続技から抜け出す
- こおり オーロラビーム
2017年9月20日
技
威力65 命中100 PP20
10%の確率で相手の攻撃力を1段階下げる
- こおり くろいきり
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP30
相手と自分のポケモンの能力の異常をもとにもどす
- エスパー ミラーコート
2017年9月20日
技
威力- 命中100 PP20
素早さにかかわらず後攻になり、相手のとくしゅ攻撃を倍にして返す
- ノーマル しんぴのまもり
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP25
5ターンの間、どくなどの状態異常にならない。ポケモンを交代しても効果が残る
わざマシンで覚えるワザ
一覧を見る (全18件)No.- ゴースト のろい
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP10
ゴーストタイプが使うと自分のHPを半分にして、相手のHPを毎ターン減らす/ゴーストタイプ以外のポケモンが使うと、素早さが1段階下がるかわりに、攻撃・防御が1段階ずつ上がる
No.- どく どくどく
2017年9月20日
技
威力- 命中85 PP10
相手をどく状態にする。ダメージはターンごとに増えていく
No.- ノーマル めざめるパワー
2017年9月20日
技
威力- 命中100 PP15
使うポケモンによって、技のタイプや威力が変わる
No.- ノーマル いびき
2017年9月20日
技
威力40 命中100 PP15
30%の確率で相手をひるませる。ただし、自分が眠り状態でないと効かない
No.- こおり ふぶき
2017年9月20日
技
威力120 命中70 PP5
10%の確率で相手を氷状態にする
No.- こおり こごえるかぜ
2017年9月20日
技
威力55 命中95 PP15
技が当たれば、かならず相手の素早さを1段階下げる
No.- ノーマル まもる
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP10
そのターンの相手の攻撃をふせぐ。連続で出すと成功率が下がっていく
No.- みず あまごい
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP5
5ターンの間、みずタイプの技の攻撃力を上げる
No.- くさ ギガドレイン
2017年9月20日
技
威力60 命中100 PP5
相手にあたえたダメージの半分だけ、自分のHPが回復する
No.- ノーマル こらえる
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP10
相手の攻撃をうけても、かならずHPが1残る。ただし、連続で使うと成功率が下がる
No.- ノーマル やつあたり
2017年9月20日
技
威力- 命中100 PP20
技を使うポケモンが、なついていないほど威力が高くなる
No.- ノーマル おんがえし
2017年9月20日
技
威力- 命中100 PP20
技を使うポケモンが、なついているほど威力が高くなる
No.- ノーマル かげぶんしん
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP15
自分の回避率を1段階上げる
No.- ノーマル いばる
2017年9月20日
技
威力- 命中90 PP15
相手を混乱状態にするが、攻撃力を2段階上げてしまう
No.- ノーマル ねごと
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP10
自分が眠り状態のとき、持っている技をランダムでくりだす
No.- どく ヘドロばくだん
2017年9月20日
技
威力90 命中100 PP10
30%の確率で相手をどく状態にする
No.- エスパー ねむる
2017年9月20日
技
威力- 命中- PP10
HPを最大まで回復するが、その後2ターン眠り状態になってしまう
No.- ノーマル メロメロ
2017年9月20日
技
威力- 命中100 PP15
50%の確率で相手に攻撃をできなくする。ただし、オスならメスに、メスならオスにしか効かない
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
タマゴでれいとうビーム覚えました
関連カテゴリ・タグ
どく みず 水中③