【ポケモン金銀】ひでん要員におすすめのポケモン・構成を紹介!【クリスタル】

最終更新日
8
件のコメント
攻略大百科編集部

ひでん技を複数覚えられる、秘伝技要員としておすすめのポケモンとおすすめの構成を紹介しています。


ひでん要員におすすめのポケモン

※入手が簡単なポケモンに限定して紹介しています。

クラブ / キングラー

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:ヨシノシティ (つり) など

コダック / ゴルダック

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:ウバメのもり (水上) など

ギャラドス

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:いかりのみずうみ (水上) など

ミルタンク

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:38ばんどうろ (草むら) など

ホーホー / ヨルノズク

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:29ばんどうろ (草むら/夜) など

カモネギ

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:38ばんどうろ (草むら/朝・昼) など

トゲチック

覚えられる秘伝技

その他の便利な技

入手方法:トゲピー のなつき進化

おすすめの組み合わせ

クラブ + ホーホー

覚えさせる技

たきのぼり 以外の秘伝技をすべて覚えられます。

たきのぼりは必要になる事が少ないので、基本的にはこの2体がいれば十分です。

コダック + カモネギ

覚えさせる技

うずしお・たきのぼりのどちらかは覚えさせる事ができませんが、それ以外はすべて覚えられます。

うずしお・たきのぼりは必要性が低いので、基本的にはこの2体で十分です。

カモネギのずつきは秘伝技ではありませんが、木に向かって使う事でポケモンが出現します。

おすすめ特集

 

コメント一覧(8)

いあいぎりがスペース食うんだよな。ドーブルとミュウを除くと、二世代にて滝登りと居合切り両立できるのはスイクンだけか。空を飛ぶと居合切りはリザードン カモネギ エアームドかな?カイリューはまだ居合切りフラッシュつかえないんだっけ?

カモネギコダックイシツブテで水御三家に滝登りメインウェポンとして覚えさせとけばほぼ見れんのか。


関連カテゴリ・タグ