目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
イーブイのたまごを4つ孵化させるのに必要な歩数(35,840歩)を歩くと、レベル5のイーブイがレベル16まで育つと進化する計算になります。歩数を計算する際は、たまごの孵化と孵化までにかかる時間を基準にすると効率的です。まずレベル5のイーブイを用意し、たまごの孵化で歩数を数え、なつき度を上げた後にレベルを上げて進化を目指すのが一番楽でした!
最近VC版クリスタルで、孵化させたイーブイをエーフィに進化させた者です。エーフィはLv16でねんりきを覚えてしまうので、できるだけレベルアップによるなつき度上昇に頼らず、アイテム増殖バグを使わずになつき度を上げたいと思い、以下の方法を試してみました。 コガネシティの地下通路と、3DSの日付変更設定を利用します。地下通路にいる美容師の兄弟は、お金を支払うと一日一回ポケモン一匹をトリミングしてなつき度を上げてくれます。月曜日は美容室が閉まってますが、火・木・土は兄が500円で、水・金・日は弟が300円で営業し...
続きを読む...
最近VC版クリスタルで、孵化させたイーブイをエーフィに進化させた者です。エーフィはLv16でねんりきを覚えてしまうので、できるだけレベルアップによるなつき度上昇に頼らず、アイテム増殖バグを使わずになつき度を上げたいと思い、以下の方法を試してみました。
コガネシティの地下通路と、3DSの日付変更設定を利用します。地下通路にいる美容師の兄弟は、お金を支払うと一日一回ポケモン一匹をトリミングしてなつき度を上げてくれます。月曜日は美容室が閉まってますが、火・木・土は兄が500円で、水・金・日は弟が300円で営業しています。なつき度199までは、兄弟どちらに切ってもらっても、ちょっとうれしそうなら+1、うれしそうなら+3、とってもうれしそうなら+5、なつき度が上がりますが、兄の方が料金が高いぶん成功確率も高いです。(つまり、なつき度の上昇に関するこのサイトの情報は間違っているかと思います…)。また、お金に関しては、同じ地下通路にて、月曜日に、おじいさんがきんのたま等のアイテムを安売りしているので、転売で1200円稼ぐことで金策ができます。
また、トリミングの成功度合いは一度地下通路から出ることで調整することができます。(例:切ってもらった結果+1だったので、レポートを書かずに電源を切ってやり直し、一度地下通路から出て乱数調整を行った後、トリミングを頼むことでより良い成功度合いを狙う。)うれしそうの+3か、とってもうれしそうの+5が出るまでやり直せば、+1を繰り返すよりも手間がかからないと思います。
雑な説明かつ長文となってしまいましたが、なつき進化に迷える誰かの参考になればと思います。
四天王周回は戦ってないポケモンもなつき度上がるから、四天王を周回しまくったらレベルを上げずになつき度だけ上げられますよ。何回周回すればいいかは申し訳ないですがご自分で調べて下さい
耐久よりの伝説ポケモン。それでかつ複合タイプの都合で攻撃特攻の両刀ステータスにされてるのが痛い。 エアロブラストが強...
ミュウツーを強くし過ぎた反省なのか 特攻<攻撃 だったり、防御弱で岩タイプにクソ弱かったりと色々調整されてるのが伺...
サンダースより遅いが、かみくだくはを覚えるのは優秀 特殊防も高いから、悪エスパーにぶつけるのもあり
ねむるとのコンボが強力すぎた金銀の問題児。 こいつのせいで耐久型ポケモンのねむるコンボが強いんだわ
特殊の耐久低いとはいえ、水一撃の心配は無くなったから、タイプ一致地震を1回は当てられるようにはなった。 かみ砕くは弱...
特攻30の潔さが凄く好きだわ ただ鈍足だし、属性一致技がいわなだれぐらいなのが悲しい
タイプは魅力的だが、ステータスは微妙 十万ボルト覚えたスターミーが居るなら、そっちの方が便利
鈍足過ぎるのがなぁ サンダースをおいて使う必要性がないかな
特攻低いのがムカつくが それでも金銀御三家の中では安定の選択なんよなぁ
相変わらず微妙な炎達の中ではまだマシだが どうせなら悪持ちのヘルガーの方が使い勝手がいい。
御三家最弱だし序盤ジムで苦しいし 悲しすぎるわ・・
初代は100あった特攻も、一気に弱体化したから旅パですら活躍微妙な存在に 雷パンチ一撃で沈んで経験値をくれるのは有り難い
趣味ポケモンやな ワタルがハクリュウ進化させたおかげで、氷パンチとかでワンパン出来るようになったのは皮肉な話。
高い攻撃からのタイプ一致ノーマル技を色々出せるのは凄く良いけど、いかんせん鈍足なのがなぁ 雑魚戦では活躍するけど、...
ねむる、ねごと、シャドボ、おんがえし コレが硬いかな。腹太鼓とかも強力だけど、金銀と言えば鬼畜仕様のねごとコンボが...
噛付くという悪サブウエポンが増えたモノの、初代と違って十万ボルト覚えれないのが痛いかも。
エスパーとしては当然優秀だし、噛付くとかでエスパー対策も出来る旅パの優等生。
高い耐久で回復技も覚えてて、ネチネチ相手を追い詰めていく、まさに悪タイプ 旅パではエスパー以外だと等倍ダメージが低...
旅パでは登場が遅いし、噛付きエーフィやサンダースでも代替できるから、活躍しない。 対戦ではエスパーキラーになるが、水...
ぶっちゃけ要らないポケモン。 格闘タイプを起死回生以外覚えないから、悪やノーマル対策にならないし、そもそも金銀の悪...
© Pokémon. © Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
イーブイのたまごを4つ孵化させるのに必要な歩数(35,840歩)を歩くと、レベル5のイーブイがレベル16まで育つと進化する計算になります。歩数を計算する際は、たまごの孵化と孵化までにかかる時間を基準にすると効率的です。まずレベル5のイーブイを用意し、たまごの孵化で歩数を数え、なつき度を上げた後にレベルを上げて進化を目指すのが一番楽でした!
最近VC版クリスタルで、孵化させたイーブイをエーフィに進化させた者です。エーフィはLv16でねんりきを覚えてしまうので、できるだけレベルアップによるなつき度上昇に頼らず、アイテム増殖バグを使わずになつき度を上げたいと思い、以下の方法を試してみました。
コガネシティの地下通路と、3DSの日付変更設定を利用します。地下通路にいる美容師の兄弟は、お金を支払うと一日一回ポケモン一匹をトリミングしてなつき度を上げてくれます。月曜日は美容室が閉まってますが、火・木・土は兄が500円で、水・金・日は弟が300円で営業し...
続きを読む...