【ポケとる】ステージ379シードラを攻略!眠らせて畳みかけよう!!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回は最初期から登場している水タイプのポケモン、シードラを攻略していきます。

WVW69jM8bbMCJlEdto

シードラとモデルが同じだと思われるポケモンは、他にはドラミドロなどがいます。

モデルと思われるタツノオトシゴは、魚類の中ではとても珍しい形をしていて、その姿かたちから様々な伝承が残されています。

繁殖の仕方も独特で、オスが体にあるポケットのような機関のなかで卵を育てます。

また、タツノオトシゴは亜種がいまだに新しく発見され続けているそうです。

ポケモンの世界では元々いた種の動物がいなくなって、いつの間にか新しい種のポケモンが増えるそうなので、今後もドラミドロのようなタツノオトシゴの亜種がモデルのポケモンが発見されるかもしれませんね。

ステージの特徴

・HPは約14000

・手数は15

スタート時のオジャマ

・バリアがジグザグに6枚

WVW69jM8a2U20LUOV2

バトル中のオジャマ

スタート同時に

・黒雲をバリアが張られていないところにジグザグに6個出現させる

WVW69jM8hOU0-1LgM-

その後は2ターン毎に

・スタート時と同じ位置にバリアまたは黒雲を6個交互に出現させる

オジャマをしてきます。

メガ進化枠の選び方

シードラは「みず」タイプなので、相性のいいタイプは「くさ」「でんき」となります。

これまでに登場しているメガ進化ポケモンにはメガデンリュウがいます。

能力は強力ですがメガ進化までが遅く、デデンネの「メガパワー」で補助をしても手数があまり残らなかったのでお勧めしません。

ばつぐんは取れませんがメガゲンガーをお勧めします。

能力によってコンボしやすくなり、今回使う「ねむらせる」が狙いやすくなります。

イベントでメガライボルトなど、ばつぐんが取れるタイプのメガ進化ポケモンをGETしている人は採用してもよいでしょう。

メガジュカインは眠り状態からのコンボによって大ダメージが期待できます。
ですが、メガジュカインを増やすほど「ねむらせる」を持つポケモンの数が減ってしまうので注意が必要です。

他のメガ進化ポケモンはオジャマを破壊しつつ単体で大きなダメージが期待できます。

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れるタイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。

ドレディアまたはジュプトル、ジバコイル、ビリジオンがおすすめです。

ドレディアたちの「ねむらせる」で眠り状態なったポケモンは、3ターンの間オジャマカウントがストップし、すべてのポケモンからのダメージが1.2倍されます。

ジバコイルたちの「4つのちから+」はダメージが3倍されます。

イベントでシェイミ(ランドフォルム)をGETしている方はドレディア(ジュプトル)を抜いて優先してメンバーに入れましょう。

攻撃力が高いのでより早くクリアできます。

状態異常について、詳しくはこちらの記事に載っています。

攻略の要!状態異常と耐性についてまとめました!

初心者向け コツ・ノウハウ 攻略法
今回は状態異常についてまとめたいと思います。 最新作のポケットモンスターシリ...
続きを読む

能力の発動

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。

4つのちから+ ・・・4マッチで80%、他は0%

ねむらせる  ・・・3マッチで5%、4マッチで30%、5マッチで80%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。

バトルの戦略

5マッチで「ねむらせる」を発動させて眠り状態にし続けましょう。

オジャマをされる場所が決まっているので準備は難しくありません。

眠り状態になったら「4つのちから+」を発動させつつコンボするところを消していきましょう。

メガゲンガーの能力を発動させていれば、パズル内のポケモンは実質3種類なのでさらに能力の発動を狙いやすいです。

Sランクを目指すなら

残り手数7以上でSランクです。

ポケモンが十分に育っている方は「手数+5」を使いましょう。

十分に育っていない場合はメガレックウザを採用して、「手数+5」と「メガスタート」を同時に使いましょう。

眠っている相手をフルボッコにして、目指せSランク!

WVW69jM83tU86JDL3S

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ